本多政以 ー旧金沢藩家老・本多男爵家ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

本多政均 正五位勲四等男爵

天保9、本多政和二男

石川県農工銀行頭取

貴族院議員


妻・

明治元年、石川士族・荒木左次馬長女、荒木質直


男・政樹(後述)


女・

明治20

石川、茨木藻二男、茨木清次郎に嫁せり


男・

明治26

男爵長克連家督相続人となり長基連と改名す

参照・長克連

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12102222668.html


男・

明治26

分家す

同妻・アキ

明治35、広島、中野悦之助


女・

明治27

福岡士族・田中束に嫁せり


男・倹三

明治24

石川士族・本多政之の跡を継ぐ


男・

明治30

東京、清水家に養子入り


女・

明治32

医学博士・田中義徳の長男、田中信徳に嫁す


女・

明治32

医学博士・熊野御堂進に嫁す


女・

明治33

石川、工学士・古丸藤太に嫁す


女・

明治35

東京、林賢材の養母・みや養女となる


男・桃多郎

明治36

分家す


男・克人

明治37

分家す


妹・

前記長克連父・成連に嫁す


妹・

寺西秀敬に嫁す


妹・

島田敬順に嫁す


弟・政正

分家す


弟・政由

慶応3

分家したる


本多政樹 正四位勲四等男爵

明治28、本多政以長男

大正10、襲爵

京大法学部選科に学ぶ

陸軍中尉

加州銀行取締役

昭和貿易代表取締役

貴族院議員


妻・泰子

明治30、石川、時国甫太郎三女

金沢高女出身

参照・時国甫太郎

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12089876894.html


男・政一(後述)


女・巳智子

大正6

海江田一郎に嫁す


男・

大正10



本多政一 従五位

大正8、本多政樹男

藩老本多蔵品館副理事長・館長


妻・綾子

大正14、済田六郎長女


男・政光

昭和22

同妻・正美

昭和26、藤井正祐長女


男・政克

昭和25


男・政宣

昭和31