島津忠備 ー旧薩摩藩主島津公爵家分家・島津男爵家ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

島津忠備(しまづ・ただみつ) 従四位男爵

明治24、公爵島津忠義五男

明治26、島津男爵家を創立

東京帝大火薬科卒

農商務省東京試験所技師

キシライト監査役

参照・島津忠義

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11836415291.html


妻・備子

明治29、子爵戸田忠雄二女

学習院女学部卒


男・備愛(後述)


島津備愛(しまづ・みつよし) 従五位男爵

大正7、島津忠備長男

昭和3、襲爵

北海道帝大物理科卒

海軍技術研究所員


妻・多紀子

大正15、桑折英三郎


男・光明(後述)


男・智明

昭和35

同妻・ひろみ

昭和34、石井裕長女


島津光明

昭和25、島津備愛長男


妻・道子

昭和25、坂本浩馬長女


男・明道

昭和54


女・明子

昭和51