横尾孝之亮 ー大阪財界に名を馳せるー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

横尾孝之亮

当家は兵庫県氷上郡和田村の旧家なり

明治元年、兵庫、横尾与三郎二男

明治30、相続

大阪高等商業出身

南洋護謨拓殖、帝国綿花、東華紡績各社長


母・みよ

天保10、祖父・安兵衛長女


妻・きくゑ

慶応元年、兵庫、佐々木朝賢二女


男・(後述)


男・直行

明治40


長女・俊子

明治26

岡山、阿部柏太郎長男、東京高師教授、阿部八代太郎に嫁せり


二女・富士子

明治29

医学博士・木積一次に嫁す


三女・静子

明治31

東華紡績常務取締役・石田秀二に嫁せり


四女・博子

明治36

夕陽丘高女、日本女子大各卒

兵庫、法学士・徳田富二に嫁す


五女・勝子

明治39

夕陽丘高女卒

池上久道に嫁す

参照・池上久道

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11943303113.html


妹・よう

明治6

兵庫、中村総太郎に嫁す


弟・吾一郎

明治10

分家す

其妻・キミコ

明治18、島根、桑原羊次郎の養子



横尾孝

明治24、横尾孝之亮長男

京都帝大化学科卒

東華紡績監査役


妻・

明治31、東京、河合徳兵衛二女

学習院女学部出身


長男・信一

大正8

早大商学部出身


二男・亮二

大正10

早大機械科出身


三男・桂三

大正12

東京薬専出身


四男・

大正15