・広瀬実栄
弘化元年、広島士族・山脇治右衛門二男、旧高知藩士・広瀬源之進養子
陸軍少佐
森村銀行頭取
妻・鉄
嘉永2、広瀬伝八郎長女
男・猛雄
明治4
横浜生糸勤務
婦・ガーツルードブラオン
1881、米国、インデヤブラオン四女
同長女・チヨ
明治39
男・実光(後述)
男・橋三(橘三?)
明治19
分家す
女・猪野
文久3
愛媛士族・法華津孝治に嫁せり
参照・法華津孝治
http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12016117454.html
三女・隆
明治12
医学博士・岡村龍彦に嫁せり
四女・保(安?)
明治16
農学博士・矢木久太郎に嫁せり
女・瀧
明治21
法学士・星野米に嫁せり
・広瀬実光
明治7、広瀬実栄二男
東京高等商業付属主計学校、紐育イーストマン大學各出身
日本陶器会長
妻・沽龍
明治18、東京士族・鄭永昌長女
東京女学館出身
男・実秀
明治39
名古屋高商出身
森村組紐育支店勤務
婦・明子
大正4、法学博士・鵜澤総明の四女
女子学習院出身
参照・鵜澤総明
http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12008128011.html
男・治郎(後述)
女・八重子
大正8
愛知一女出身
男・豊彦
大正10
東大経済出身
女・清子
大正13
名古屋市立三女出身
長女・鈺
明治45
愛知一女出身
東京、高城武夫に嫁す
・広瀬治郎
明治40、広瀬実光二男
慶大法律科卒
集成社取締役
妻・櫻子
明治43、東京、藤山愛一郎妹
聖心女学院出身
参照・藤山愛一郎
http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11835511125.html
男・篁治
ゲイン会長
女・為宇
日本交通社長・川鍋達朗に嫁す
参照・川鍋達朗
http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12002245637.html