大橋弥一郎 ー滋賀、彦根の呉服商ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

大橋弥一郎

文久元年、滋賀、大橋徳次長男

明治9、家督

呉服商

叔父に大橋孝七あり

参照・大橋孝七

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12057975328.html

 

母・

天保6、滋賀、西島兵九郎

 

妻・ゑつ

明治8、滋賀、前田清兵衛二女

 

男・徳太郎

明治31

 

男・正蔵(後述)

 

女・

明治27

婿・定一

明治21、愛知、藤居惣治三男

 

女・千代(後述)

 

姉・

安政5

滋賀、中江和平治に嫁す

 

妹・こと

明治3

同夫・安次郎

明治2

大橋弥一郎商店

 

弟・常次郎(後述)

 

 

大橋弥一郎

明治33、先代・弥一郎二男

大正14、相続

前名、正蔵をあらたむ

京都第一商業学校

大橋本店、大橋弥一郎商店各代表取締役、滋賀銀行、滋賀ビル取締役

 

妻・寿枝子

明治43、男爵九條良政三女

参照・九條良政

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11897679499.html

 

 

大橋幸雄 従五位勲六等

明治28、奈良、上田武治郎五男、大橋弥一郎養子

京都帝大工業化学科

滋賀短大名誉教授、龍谷大学教授

 

妻・千代

明治29、養父二女

 

二男・淑男

大正14

京大工学部

徳山曹達

 

同妻・恵巳子

昭和4、東京府士族、建築家・音沢治信長女

実践女専

叔父に音沢二零三、徳山曹達社長・蔭山如信あり

 

三男・宣夫

昭和5

滋賀大経済

塚本商事

 

同妻・喜子

昭和10、藤野宗一長女

聖和女子短大

 

二女・三智子

昭和3

滋賀女専

松本芳次郎(満洲医大、大阪府立病院内科医長)に嫁す

 

三女・和子

昭和8

滋賀短大

大澤洋(慶大、日産自動車)に嫁す

 

 

 

大橋常次郎

明治5、大橋徳次二男

大橋本店取締役、大橋源一郎商店(大橋弥一朗商店の誤植かもしれず)監査役

 

妻・よね

明治15、滋賀、西川庄五郎二女

 

男・一朗

大正11

同志社大出身

 

長女・孝子

明治38

婿・義一

明治28、滋賀、長田仁与茂(仁興茂?)弟

同長女・昌子(晶子とも)

大正15

堀川高女出身

同長男・淳一

昭和3

京都三中出身

同二女・陽子

昭和6

 

女・君子

明治41

 

女・文子

明治44

岡山、生沼曹久に嫁す

 

女・千賀子

大正5

東京女子音楽出身

 

五女・温子

大正9

東京洋裁学院出身