黒田英雄 ー岡山の黒田三兄弟ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

黒田英雄 正四位勲一等

明治2、岡山県会議員・黒田一道長男。

東京帝大学英法科優等卒業、文官高等試験行政科合格。

大蔵省に入り銀行局長、主税局長、大蔵次官などを歴任。

退官後は大東京鉄道会社社長、貴族院議員などをつとめた。

戦後は参議院議員、東洋火災海上保険社長、開成学園園長などに就いた。


母・美和

万延元年、祖父・長女


妻・みさき

明治21、東京、杉浦譲三?長女

跡見女学校出身


男・一雄

明治44

東京帝大経済出身

三井信託勤務


男・雄三

大正7

慶大出身

興銀勤務


男・斐雄

大正9

東京帝大工科出身


男・信五

大正11

東京帝大経済出身


男・公雄

大正13


長女・千萬子

大正2

桶川清徳に嫁す


弟・琢磨(後述)


妹・しつ子

岡雅枝に嫁す

参照・岡雅枝

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11885459375.html


弟・鴻伍(後述)




黒田琢磨 正四位勲一等功五級

明治15、岡山士族・黒田一道二男

海軍機関学校卒

海軍中将

日本鋼管取締


妻・ひさ

明治22、東京、丹治乙治二女

学習院女学部出身


男・

明治45

早大法科出身

石川島造船勤務

婦・顕子?

大正8、東京士族・安嶺和雄?長女

東京女高師高女出身


女・澄子

大正14

明星学園出身


長女・不二子

明治43

山形、前田龍男に嫁す


二女・○子

大正3

京都、青野勘一に嫁す



黒田鴻伍 正四位勲三等

明治29、岡山、黒田一道五男

東京帝大英法科卒

高文合格

大阪札幌各鉱山監督局長、商工省統制局長、企画院調査部長、貿易統制会総務局長


妻・多嘉子

明治36、福岡、白仁武二女

参照・白仁武

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11843426003.html


男・克己

昭和4

開成中学出身


長女・文子

昭和6


二女・昭子

昭和13