本尾敬三郎 ー華族につらなる絢爛たる系譜ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

本尾敬三郎 正四位勲三等

嘉永元年、大阪府平民・本尾善作の二男(旧幕臣・本尾宗徳三男とも)

行政裁判所評定官

甥は衆議院議員・鶴見祐輔

参照・鶴見祐輔

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11833245453.html


妻・しげ

元治元年、東京、三浦泰輔

参照・三浦泰輔

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12004183438.html


男・小太郎

明治19

婦・信子

明治29、男爵藤枝雅之長女


男・小二郎

明治23

婦・雪枝

明治32、東京、鈴木良輔七女


男・玄蔵(後述)


男・茂夫

明治30


男・五郎

明治37


女・

明治16

男爵松尾義夫に嫁す

参照・松尾義夫

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11833150997.html


女・芳子

明治18

華族女学校出身

子爵渡辺千冬に嫁す

参照・渡辺千冬

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11833283316.html


女・登茂子

明治20

東京、林松平弟、季彦に嫁す

参照・林季彦

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11916891924.html


女・孝子

明治25

安田善五郎に嫁す

参照・安田善五郎

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11954691605.html


女・栄子

明治33

学習院女学部出身

男爵田健治郎二男、に嫁す

参照・田誠

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12032736392.html


女・貞子

明治42




本尾玄蔵

明治27、本尾敬三郎男

慶大理財科卒

安田貯金銀行本店支配人、総務部長兼業務部長


妻・松枝

明治37、神奈川、増田源次郎長女

雙葉高女出身


男・敬夫

大正14


長女・和子

昭和6


二女・清子

昭和4


二男・

昭和6


三女・幸子

昭和10


四女・俊子

昭和12