三井高保 ー旧財閥・三井室町家(男爵)ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

三井高保 男爵

嘉永3、三井高福五男、三井高良稲子養子

三井室町家第10代当主

三井銀行総長、京都博覧協会会長

弟に三井高棟、三井武之助あり

参照・三井高棟

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11801174291.html

参照・三井武之助

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12025601440.html


妻・

弘化4、三井高良長女


男・高精(後述)


女・ミチ

明治2

男爵鴻池善右衛門に嫁す

参照・鴻池善右衛門

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11832774227.html


女・サチ

明治12

前記鴻池善右衛門弟、新十郎に嫁せり


男・高縦

明治3

婦・蓁子

明治7、公爵徳大寺実則三女

参照・徳大寺実則

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11809518714.html


女・有子

明治21

男爵荒尾之茂に嫁す


男・高秀

明治24

中川高懐養子となる


男・元蔵

明治5

京都、中川精三郎の家督相続


男・高昌

婦・きくこ

明治23、侯爵嵯峨公勝

参照・嵯峨公勝

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12039521801.html


男・高昇

長田家に養子入りし、小竹と婚姻す

参照・長田小竹

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12087391617.html



三井高精 正五位男爵

明治14、三井高保の五男

前記三井武之助養子より復籍す

大正11、襲爵

英国バーミンガム大商科出身

三井銀行、三井物産、三井信託各取締役


妻・

明治19、三井高辰三女


養子・高大(後述)


男・高国

明治42

三井源右衛門養弟となる

婦・

大正2、斯波忠三郎の女

参照・三井源右衛門

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11821514640.html



三井高大 正五位男爵

明治41、前記三井高縦長男、三井高精養子

昭和15、襲爵

東大美術科出身

三井物産、三井化学工業各監査、太平通商社長


妻・姿子

明治44、伯爵寺島誠一郎二女

女子学習院出身