三井八郎次郎 ー旧財閥・三井南家(男爵)ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

三井八郎次郎 従四位勲三等男爵

嘉永2、三井惣領家八代・三井高福の四男、三井南家第7代当主・三井高愛の養子

八郎次郎を襲名す

三井南家第8代当主

第一銀行取締、三井合名業務執行役員

弟に男爵三井八郎右衛門あり

参照・三井八郎右衛門

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11801174291.html


妻・れん

嘉永2、三井高満の女


妻・照子

万延元年、侯爵伊達宗城

参照・伊達宗城

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12192554495.html


男・寿太郎(後述)


男・高嘉

明治23

絶家石原家を再興す


男・高礼

明治26

東京農大出身

土井姓を名乗る


男・高善

明治29

青山学院出身

新井姓を名乗る


男・高誠

明治31

東京農大出身

東京、長田高昇の養子となる

参照・長田高昇

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12087391617.html


男・健之助

明治32

外国語学校出身

子爵牧野忠良の養子となる


女・寛子

明治27

子爵鳥居忠一に嫁す

参照・鳥居忠一

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11798209361.html


女・茂子

明治31

学習院女学部出身

京都、白木屋社長・大村彦一郎に嫁す




三井寿太郎(三井高徳) 従四位男爵

明治7、先代・八郎次郎嗣子

三井南家第9代当主

三井物産、三井倉庫各社長


妻・カネ

明治13、子爵田村丕顕


男・高陽(後述)


男・高起

明治35

婦・輝子

明治44、男爵四條隆英四女


長女・和子

明治38

女子学習院出身

子爵石山基弘に嫁す

参照・石山基弘

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11854885398.html



三井高陽 従四位勲二等男爵

明治33、三井寿太郎嗣子

三井南家第10代当主

三井船舶社長


妻・正子

明治43、公爵一条実孝長女

女子学習院出身

参照・一条実孝

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12061364639.html


養嗣子・正陽

昭和39、佐藤修長男


長女・絢子

昭和9

栃木汽船社長・栃木嘉郎男、栃木汽船取締役・栃木滋弥に嫁す


二女・淳子

昭和11

学習院短大卒

佐藤修に嫁す


三女・珠子

昭和16

学習院高等科卒

吉田正二朗に嫁す