久しぶりにプロテインを買ってきました。
トレーニー生活以来のプロテイン。
ではでは封を開けてと。
…!!?なんか茶色っぽいんですけど?
うはwwwココア味www
バニラ味と間違えたwww
しかしもう封を開けてしまい、カップにいれてしまったので観念する。
牛乳で作ったら、味は溶けたチョコアイスみたいだった。
冬の夜に冷え冷えのチョコアイス(溶け)。風流ですな。(どこが)
バニラ味のに混ぜて飲もうと思って買った、ミルメークイチゴ味は、そっと戸棚に閉まっておきました。
あーあ、なんでプロテインは冷たい用しかないのかな?
ホットも可のものってないのかな?
ちなみに、普通のプロテイン(バニラ味)をお湯で溶かすとまっずいです。
タンパク質なら、卵や納豆でもいいんじゃないかって?
確かにそうですが、やはり飲むと飲まないでは違います。
仕事帰りにお腹が減って、ジャンクフードやスナックを買い食いするよりは体にいいだろうし、
不思議ですが、プロテインを飲んでいると、衝動的空腹感というか、腹減ってイライラするというような気持ちがなだめられて、そんなにお菓子類を食べたいとは思わなくなります。
その効果も引き締めに役立ってるのかな?
今の仕事は半月でふくらはぎが引き締まる程の運動量なので、プロテインと食事調整の追加で、きっと短い期間に引き締まった美脚を手に入れる事ができるんじゃないかと思います。
しかし、引き締めるばっかりでキープしたい部分までしぼませちゃいけないので、
今度は、そこそこトレーニーでいきたいと思います。
脂ものも甘いものも適度に食べて、追い込み過ぎないように運動して、夜はしっかり寝るつもりです。
この、寝るというのが、実はなかなか難しくて。
6時間寝れば充分で、平日に夜10時に寝るなんてもったいないとか思っちゃって。
体を動かしたときは、いつもより余分に寝たほうが体が休まるしそのぶん回復→強化すると思うんですよ。
なので頑張って寝るよう努力してるんですが、スマホいじりしているとついつい夜更かししちゃって(^_^;)。
今夜はちゃんと寝たいと思います。
たぶん(←こら)
Android携帯からの投稿
トレーニー生活以来のプロテイン。
ではでは封を開けてと。
…!!?なんか茶色っぽいんですけど?
うはwwwココア味www
バニラ味と間違えたwww
しかしもう封を開けてしまい、カップにいれてしまったので観念する。
牛乳で作ったら、味は溶けたチョコアイスみたいだった。
冬の夜に冷え冷えのチョコアイス(溶け)。風流ですな。(どこが)
バニラ味のに混ぜて飲もうと思って買った、ミルメークイチゴ味は、そっと戸棚に閉まっておきました。
あーあ、なんでプロテインは冷たい用しかないのかな?
ホットも可のものってないのかな?
ちなみに、普通のプロテイン(バニラ味)をお湯で溶かすとまっずいです。
タンパク質なら、卵や納豆でもいいんじゃないかって?
確かにそうですが、やはり飲むと飲まないでは違います。
仕事帰りにお腹が減って、ジャンクフードやスナックを買い食いするよりは体にいいだろうし、
不思議ですが、プロテインを飲んでいると、衝動的空腹感というか、腹減ってイライラするというような気持ちがなだめられて、そんなにお菓子類を食べたいとは思わなくなります。
その効果も引き締めに役立ってるのかな?
今の仕事は半月でふくらはぎが引き締まる程の運動量なので、プロテインと食事調整の追加で、きっと短い期間に引き締まった美脚を手に入れる事ができるんじゃないかと思います。
しかし、引き締めるばっかりでキープしたい部分までしぼませちゃいけないので、
今度は、そこそこトレーニーでいきたいと思います。
脂ものも甘いものも適度に食べて、追い込み過ぎないように運動して、夜はしっかり寝るつもりです。
この、寝るというのが、実はなかなか難しくて。
6時間寝れば充分で、平日に夜10時に寝るなんてもったいないとか思っちゃって。
体を動かしたときは、いつもより余分に寝たほうが体が休まるしそのぶん回復→強化すると思うんですよ。
なので頑張って寝るよう努力してるんですが、スマホいじりしているとついつい夜更かししちゃって(^_^;)。
今夜はちゃんと寝たいと思います。
たぶん(←こら)
Android携帯からの投稿