背脂とんこつ食べたいな~と考えていて、ふと思い浮かびました。

ドイツ語で、豚と黒(色)の書き方が似ているな~と。

豚…schweine

黒…schweize

じゃあ、黒豚はschweizenschweine?

などと検索していたら、

雌豚…sau

!!!


ども!メスブタちゃんです!
(今回は動物か!)

いやこれ偶然だから!由来は雌豚ちゃんて意味じゃないから!(蘇るのような意味で付けた)

というわけで、

プエラリア効果が出まくっている爽羽ちゃんですが、

昨日なんと、ヨコチチ(外側)の存在を確認しました!

ばんざいすると、ちちラインが下だけでなく、横にも出来るようになりました!

以前は引っ張り上げられるだけでラインもくそもなかったのに!

最近外乳がチクチクしたりムズムズするな~と思っていたのは、やはり成長していたからなんですな!

でもなんで痛みなんだろう?

何がどうなってるとこ?

筋肉や関節ならわかりますが、脂肪が増えるのに痛みが出るの?

急いで新しい毛細血管や神経ができてるとこ?

乳腺が育ってるとこ?(しくみはわからないですが)

おかげさまで量感が増しました♪

下→横ときたら、今度は上?


あっそういえば、


よく乳輪沿いにボコボコ毛穴が目立ったりしますが、プエラリアを始めてからなんだか目立たなくなってきました。

左乳だけ(なんでなの!

なんで右側変わらんねん。(;ω;)


という状況になっております本日の報告は以上です。


また豚ちゃんの話に戻りますと、

sausageはドイツ語由来ではないそうです

そのまま訳すと、

「雌豚が告げる」

のような意味になります。


まあ、そぅちゃんが報告してるので違くもない。(ソーセージの意味ちゃう)


来週のソーセージもお楽しみに!
(だから雌豚じゃないってば)