クニッテル戦闘団・出撃 その6 | Blog von Schutzgeist_88

Blog von Schutzgeist_88

Two possibilities exist:
Either we are alone in the Universe
or we are not.
Both are equally terrifying.

 

Sd.Kfz.251/22の製作途中

 

搭載のPak40が出来たので、車体を仮組して搭載してみた

 

 

Pak40自体は、ドラゴンの大砲よりもまだ組み立てやすい・・・エッチングは難だけどショボーン

 

白い支柱が見えるのは、パーツが吹っ飛んでしまったのでエヴァーグリーンで代用

 

 

問題は、車体上下の接合・・・どうしても、後方が合わないゲッソリ

 

 

これ、上部はリベットがあるのでシーツでかくして、側面は埋めるしかないな・・・えー

 

さて、実写の写真と説明を確認してみて、改めて気づいたことが・・・

 

それは、この車輛、生産が始まったのは、1944/12とほぼ末期なのだが、

 

このキットの車輛、新規生産ではちょっとあり得ないことになっている

 

というのは、Sd.Kfz.251は、1944/10頃から、後期型というのに生産が変わっている

 

後期型の大きな特徴としては、

 

・車体前部のエンジンルームの点検ハッチが左右に開くタイプから、一枚板で後方に開くように

・同じく車体最前部の丸いラジエーター用キャップが廃止され、一枚板で車体右側に開くハッチに

 

確認したSd.Kfz.251/22の実車写真でも、すべて上記のような車体になっていて、

 

それじゃ、このキットの車体とPak40の組合せは、誤りか?というと、そうでもないらしい

 

実は、Sd.Kfz.251/9(短砲身75mm砲搭載型)を

 

現地で、このPak40を搭載させるための改修キットというのも配布されていたそうだ

 

なので、このAFVクラブのキット、Sd.Kfz.251/9を改修してSd.Kfz.251/22にしたタイプ

 

ということなら辻褄が合うみたい

 

・・・SHSでメッチャ細かい所を突っ込んでくるオッサンがいるそうでえー

 

前の記事のSd.Kfz.234/4が、ロールアウト仕立てみたいになってしまったので、

 

こちらは、車体は中古ということで、フェンダー部分位はダメージ後を付けてみようかと

 

続く・・・