今回のブログで画力向上スレお題は「兎の擬人化」。
これ相当悩みました。正月に兎娘をもう描いちゃってるので……。
べつのキャラを作って描かなければならない。それに安易なものは
作れないのでどういうキャラにしようかずっと考えておりました。
普通じゃない娘にしよう。機械とか。
そう。機械化です。でもこれはこれで安易な考えかもしれません。

一番最初にとりあえず描いてみたもの。

スパイダーネットのようにコードが伸びます。
服のセンス相変わらず無いなぁ、と実感……。

この三枚目が一番のお気に入り。筆絵っぽく描けたので。

彼女は戦闘機乗りという設定にしよう!って事で描いた戦闘機。
MiG-29Aっぽいけど違うと思う。何だろう……。
なんだか、この絵は昭和のプラモデルの表紙絵でありそうだ。

デジタルな世界というのはどう表現出来るのか?

おい。色んなキャラ混ざってるぞ。と言われるかもしれない。
彼女についての物語も一応考えてあったり。物語を考えないと
キャラが上手く出来ないんですよ。俺の場合は。
一枚目と比べてだいぶ大人っぽくなったけど、これで決定。

最後の締め、って事で描いた絵。俺は左向きの方が描きやすいみたい。
これもっと構図考えればよかった。戦闘機の位置ェ……。
以上。計7枚でした。
「カッコ可愛い絵」にだいぶ近づきましたでしょうか?
なんだかもう擬人化っていうより、ウサ耳付けた少女じゃん
って言われたら返す言葉はありません。俺もよくわからなくなりました。
戦闘機などのメカは描いてて楽しかったです。意外と。
機械っぽく描けたとは思いますが、それは皆さんの判断次第。
ご意見、ご感想、アドバイスなどお待ちしております。
これ相当悩みました。正月に兎娘をもう描いちゃってるので……。
べつのキャラを作って描かなければならない。それに安易なものは
作れないのでどういうキャラにしようかずっと考えておりました。
普通じゃない娘にしよう。機械とか。
そう。機械化です。でもこれはこれで安易な考えかもしれません。

一番最初にとりあえず描いてみたもの。

スパイダーネットのようにコードが伸びます。
服のセンス相変わらず無いなぁ、と実感……。

この三枚目が一番のお気に入り。筆絵っぽく描けたので。

彼女は戦闘機乗りという設定にしよう!って事で描いた戦闘機。
MiG-29Aっぽいけど違うと思う。何だろう……。
なんだか、この絵は昭和のプラモデルの表紙絵でありそうだ。

デジタルな世界というのはどう表現出来るのか?

おい。色んなキャラ混ざってるぞ。と言われるかもしれない。
彼女についての物語も一応考えてあったり。物語を考えないと
キャラが上手く出来ないんですよ。俺の場合は。
一枚目と比べてだいぶ大人っぽくなったけど、これで決定。

最後の締め、って事で描いた絵。俺は左向きの方が描きやすいみたい。
これもっと構図考えればよかった。戦闘機の位置ェ……。
以上。計7枚でした。
「カッコ可愛い絵」にだいぶ近づきましたでしょうか?
なんだかもう擬人化っていうより、ウサ耳付けた少女じゃん
って言われたら返す言葉はありません。俺もよくわからなくなりました。
戦闘機などのメカは描いてて楽しかったです。意外と。
機械っぽく描けたとは思いますが、それは皆さんの判断次第。
ご意見、ご感想、アドバイスなどお待ちしております。