こんばんは。

自分は「ブログで画力向上を目指すスレ」という2chの絵スレに
参加してます。この住人の中で一番気になる画風があさぎさん。
デラベッピンレベル4の雑記☆彡

デラベッピンレベル4の雑記☆彡
ちょいと絵を拝借しました。ごめんなさい。

見ての通り、可愛い画風を描く。可愛いんです!!!
彼女は手癖で描いているみたいですが、どうやって
この「眼」を描いてるんだろう?ずっと気になってました。
すご~い特徴あるからずっと気になってました。
一筆書きでも無さそうだし……うぅ~~ん??瞳をまず描いて
眉をあとで描いてるのだろうか?って事で真似して描いてみた。

$デラベッピンレベル4の雑記☆彡
ごめんなさい。難しいです……。
この眼の形、バランス難しい……。あわわわ……。
でも無駄にガッツポーズさせました。はい。ごめんなさい。
土下座します。
土下寝します。

絵スレ住人の絵を模写するってのもなかなか面白い。
絶妙なバランスで描いてるんだな、って思いました。

えー、では次は正真正銘、自分の絵行きますよ。
$デラベッピンレベル4の雑記☆彡
ふたごTHE流星軍がピークらしいので描きました。
「地球がバナナに侵略された絵」でもあります。
もうこれで月がバナナにしか見えなくなったろう?ふははは!!

俺もバナナにしか見えなくなった。どうしてくれる。
な……!?そんなバナナ……っ!

……えー、冗談は置いておいてこの絵。
「夜らしさ」が結構出せたと思います。夜空が上手く描けたー。
月をど真ん中にズバーン!!と置く構図によってメリハリが。
手前の人物を大きく、そして遠くに街の明かりを。
そして地上から星までの高さを表現、これによって奥行きが。

現実的にはこの月の大きさと星の形はありえない。
だからこそイラストっぽいかな、と。
「これぞ!絵だぞ!!」ってね。

「……宇宙はロマンに溢れてる。そうは思わないかい?」
彼女は微笑みながら呟いた。涼しい夜風が通り抜ける。満天の空へと。