
15日から公式サイトで公開された体験版やってみました。
PSストアーでの配信は28日からのようです。
体験版では言語は日本語のみ。VSモード、インフラストラクチャーは
製品版のみの対応みたいです。アドホック、アドパは体験版でも使用可能。
んで、やってみた印象。
戦闘機の挙動が……、あれ?
飛んでいるっていう感覚が
あまりしない感じがする。
なんかおかしく感じる。初期機体だからこその違和感?
グラフィックはPSPでの前作「X」からは進化しております。
ブリーフィングのムービー、マップとかはちょっと綺麗になっておりました。
東京ステージのビル群の少なさはちょっと驚いたが、東京タワーや
スカイツリーがあったのはちょいと感動するものがある。
なによりも嬉しかったのはブリーフィング音楽が3の「データースワロー」。
さらに2の「Linkage」。機体選択は「Lode stone」という、
前シリーズやった事ある人からすればこれは嬉しいものです。懐かしい音楽ww
2chの携帯ゲー板とか見た感じだと、このX2体験版はあまり評判が
良くないみたい。こんなのエースコンバットじゃねーよ的な。
面白くなりそうな雰囲気はあるけどなぁ……。
主人公が傭兵派遣会社PMC所属っていうのがちょっと引っ掛かりますがね。
あとナンバリングタイトルではないのでプロジェクトACESが製作に
あまり関わってなさそうな所がちょい不安。音楽も小林さんじゃないし。
まぁ、製品版は買うと思いますがね。
【ニコニコ動画】AceCombat JointAssault英語版トレーラー