おはようございますdepartureです

何故か今朝しったのですが、昨日は「ハンドクリームの日」

11がいい 10がて いい手で語呂合わせだそうで笑笑

おりしも昨日は湿度が低く乾燥が凄かったアセアセ

以前にも書きましたが、顔より手に激しく乾燥を実感するタイプのワタシ

指先がパサパサで、昨日は何度ケアしたことか…

ハンドクリーム塗りまくりでした

女性の多くが冬に利用するハンドクリーム

魅力的か市販の物も数多あるため、クリーム好きのワタシは趣味も兼ねて購入品を選ぶのも楽しみ

一方でアロマセラピストらしく⁉️手作りも毎年します

精油を使うとなればのイチオシは「ベンゾイン」

樹脂から抽出される琥珀色の精油で、香りはまさにバニラのような甘く濃厚 

個人的には気温の低い季節に使いたくなる精油です

温かみを感じるベンゾインはあかぎれやひび割れなどの乾燥による傷を和らげる効果があります

凍傷、切り傷にも効果的ですし、保湿や収斂作用もあり肌の引きやアンチエイジング目的でも有効です

小さなお子さんにも違和感なく香りを受け入れられるので、ご家族用にハンドクリームを作成するのもお勧め

ミツロウやキャリアオイルで一からクリーム作成も良し、市販の無香料のものにベンゾインを追加するだけも良し

ワタシもそろそろ今冬用の自作クリームを作らねば!