今年も「大和なひな祭り」に行きました。
 
小さくて見にくいですが、地図です。
駅などの主要場所に行けば地図が貰えます・
 
①の和祐楽に行きました。
ここは駅から離れているので、中々
行きにくい所なんですが、
(離れていると言っても十分歩いて行ける距離)
是非とも行って欲しいです。
 
お雛様だけじゃなくて、素敵な古布細工が
(押絵や縮緬細工、鬼縮緬などなど)
沢山飾ってあって見ごたえ充分です。

帰りに手作りのティッシュ入れを頂きました。
 
次に79番の登録有形文化財葉本家の
「ハモトミュージアム」に行きました。
此方には昔のお輿入れの籠など実物の
お雛道具?が飾ってあります。

上から携帯用の手鏡・お化粧道具・鉄漿道具です。
 
「商い世傳金と銀」の中で、鉄漿の道具が
出てくるのですが、文章だけではもう一つ
解らなかったんですが、実物を見てあ~、これかぁって
解りました。
 
勿論お雛様も飾ってあります。
 
そして最後は昔遊郭で今は市の施設になっている
「町屋物語館」に行きました。
 
昔遊郭だったのでその名残が飾ってあります。
花代の一覧表。
今でいうメニューですよね。
 
ここ目玉の大階段のお雛様。
 
毎年毎年見に行ってたらさほど目新しいものもなく、
何時も同じなんですが、見に行ってしまう…
 
「町家物語館」は来る人が多いので、
一回行ったらもう十分です(笑)。
それに今年は絶対会いたくない嫌な奴がそこに
いてまして、最後に嫌な気持ちで帰るという
あれな落ちで終わりました。
 
でも見ごたえのある所もありますよ。
 
期間中にまた行ってない所に行こうと思ってます。