去年作ったお味噌は上出来でした。
 
それに気をよくして、今年も手前味噌作り。
 
大豆をぐつぐつ三時間余り煮まして、
手でつぶせるくらい柔らかくなったら
盥に入れて潰します。

潰した状態が此方です。
 
塩と麹で塩切をします。
 
塩切したものと潰した大豆をよく混ぜて
瓶に詰めたらお味噌の出来上がり。
と、あっという間にお味噌が出来上がりました。
 
と何とも簡単出来上がったように
書いてますが、味噌作りは体力勝負。
大豆を潰すのも、麴と混ぜるのも
時間がかかるし力も必要。
 
私も何時まで自分でお味噌が作れるのかな???
 
と出来上がってから、ふと思いました。
 
次の日は勿論腕が筋肉痛です(笑)。