4年ぶりに元気の出る人の所に
行く事が出来ました。
GWの合間の平日に大阪に行ったんですが、
スーツケースを持って歩いてる人が
山のようにいて、歩きにくいったらありぁしない(笑)。
ガラガラ何とかなりませんかね~。
 
そうこうしている内にあっという間に
お昼ご飯。
「ロートレシピ」に行きました。

スープ
 
うえからサラダ、ビーツの入ったポテトサラダ
かつおのたたき風・甘エビ入り卵焼き、
その上は野菜と卵の炒めた物
真ん中のは大豆チーズと豆の入った物です。
後ろがスコーン。
 
大豆のチーズは初めて食べましたが
牛乳のチーズと変わらずの味で美味しかったです。
 
三号はカレーライス
 
食後はピスタチオのシュークリーム
シュークリーム久しぶり。
イチゴが美味しくて美味しかったです。
 
ルクアで見つけた可愛いバッグ方の
紅茶缶です。
雑誌で見つけて可愛いと思ってたので、
お店で見つけて歓喜の私。
即購入。
 
 
可愛いので二回写真に撮っちゃいました。
可愛すぎます。
 
そして今回一番行きたかった、元気が出る人の所に
行きました。
そこで色々話をして、どうしょっかなって
迷っていた事のヒントを頂きました。
あっ、大阪に来てもう一つ他の場所でも
今後の事についてヒントを貰う事が
出来ました。
そして私の上の常にのしかかっている
漬物石のような重荷の事についても、
いい話しが聞けました。
生きる気力が出てくるっていうものです。
 
中々行ける所ではないのですが、
機会があったらまた行きたい。
年4回は行きたい!って思ってます。
いけたらいいなぁ。
 
帰りにもう一つ用事を済ませて、
これも上手く行きました。
疲れましたが、家に帰りました。
 
GWだったからかわかりませんが、
大阪の交差点は警備員が歩行者を
誘導してました。
何時もしてんのかな???
 
出掛けるっていうのはストレス解消になって
いいものです。