夏休みの最後になって家族で出雲旅行に行ってきました。
 
今回は吉報どりの旅行です。
出る時間も決まっています。
一つの場所に40分以上滞在してはいけません。
 
では出発です。
一号の運転でレッツラゴウです。
 

岡山に入った所で、ブドウとお菓子を買いました。
ブドウはいろんな種類が入っていて甘くて美味しかったです。
お菓子は三号が食べました。
 
 
そして蒜山に着きました。
 
プリンは限定40個と書いてあれば買うでしょう。
 
シュークリームはここにしか売ってないと書いてあれば買うでしょう。
どっちもどこで買っても食べられるような味でした。
 
やっと島根に着きました。
まずは熊野大社に行きました。
 
 
付いた途端に晴れてるのに雨がざーっと降ってきました。
お参りして、鯉に餌をやって、帰る頃には雨も止んでました。
 
そしてまた車に乗って・・・

 
やっと出雲大社に着きました。
今回の旅行は出雲大社にお礼参りに来ることです。
ここでゆっくり神様にお礼をさせていただきました。
40分しかいられないので最後はダッシュで車に
戻りました。
慌ただしい参拝となりました。
 
最後に日御碕神社に行きました。
 
 
この神社で三号が昔砂のお守りを貰ってきてくれて、
今回、また頂こうと思って行ったのですが、
何ともう砂のお守りがないとの事でした。
三号は今回は自分の分も貰おうと、意気揚々と行ったのですが
貰えなくて残念がってました。
でも。お守りがいらないほど健康だという事と思いましょう~ね。
(砂守りは健康のお守りです。)
 
そしてやっと今回泊まる旅館に着きました。
今回は「なにわ一水」に泊まりました。
お部屋はこんなに綺麗です。
 
 
お風呂からは宍道湖が見えます。
宍道湖を見ながらお風呂にはいれると思ってきたのですが、
それは叶いませんでした。
何故かは後でまとめて書こうと思います。
 
 
着いたら美味しい和菓子とお茶でお出迎えしていただきました。
美味しいお菓子を食べて、お風呂に入って、そして待ちに待った
夕食です。
 
続く
 
 
 


にほんブログ村