>>じゅな
そうそう。いっしょにがんばる気持ちが大事。っていうか首都圏大混乱・・・名古屋や九州はどうなんかな・・・
3/14 9:08

>>雪中花
(/ω\) ハジュカシィー・・・(/ω・\) チロ・・
3/14 9:08

>>ちぃこ
善意なのかいたずらなのか関西電力関係者を語るチェーンメールが届きました。パートさんにチェーンメールがサーバーにかける負担などを説明し、転送しないように注意しました。みんな何かしたいという気持ち大切ですが、チョット考えてから行動しないと逆効果になることもあり注意必要ですね。
3/14 9:20

>>
物流が極端に滞ってる中、需要が極端に高まっているようですね・・・冷静にそして、強い気持ちでがんばってください。
3/14 9:23

計画停電があるとかないとか情報が錯綜してますが、自分の周りで電源来ないとまずいもの(特に冷蔵庫)を確認しといたほうがいいと思います。店舗様は厳しいことになりそうですね・・・
3/14 9:35

>>あも
原発は大丈夫!・・・とコメント書いてるときに安全保安員会見・・・ ぜんぜん安心できない会見!NHKの説明でやっと理解できた。むううう
3/14 9:41

>>ちぃこ
(/ω\) ハジュカシィー・・・(/ω・\) チロ・・
3/14 9:56

ニュース見てたら止まらなくなる。各国の応援、そして国内の応援。ありがとう!そして安全にがんばってください!わたしは市役所へ!そして仕事へ!みんなの嫌な気分を一時的にでもふきとばす!
3/14 14:38

>>ちぃこ
うへ~ ていうか災害の便乗にしか思えないよね。不安な人が多いと思うのに!自重しろー!
3/14 14:40

>>ちぃこ
起こるべくして起こった?ひどい言い方するな・・・。人の気持ちを逆なでするようなやつらはほっといて、今できる事を精一杯すればいいさ。
3/14 16:37

募金、節電、色々やれることあるけれど、無事な私たちが節度を持って健康に生きていればいつかお手伝い出来る日がきます。そのためにも自分の生活リズムをしっかりしないとね!確定申告とかやらないとね!べつに書類不足でまた明日行かなくちゃならないとかじゃないしね!
3/14 16:42

>>Mayailurus
うちの実家は川崎~横浜なんだけど、停電時間はPM1:50~PM5:00までになったようです。本日はその初日ですが、施行されてないようです。その間、各店舗閉めるらしいけど、異様な光景が想像できる・・・
3/14 16:45

>>Mayailurus
川崎~横浜エリアは物資の不足やスーパーの行列などTV報道のような極端なことにはなってないらしい。でも心配なんでこちらで買いだめして段ボールで送るくらいのことをしようと思う。
3/14 16:46

>>あも
おっけー!その間に挟まれる役としてがんばります!ドキドキ
3/14 20:09

>>あも
ヾ(@°▽°@)ノラブラブ
3/14 20:09

はー。ちかれた。しかし!被災地の方の疲労に比べたらなんてことないはず!原発ちょっとこわいけど、米軍と協力してがんばってー!
3/14 22:00