えべっさん三日目:残り福
いってきました。
ちょーっさっみー!
去年のをもっていきお焚き上げをしてから購入するのが流れです。
昨年の熊手を外し、三階事務所メンバーにこえかけ。
行きたいが時間的に厳しい。というので、
しかたねー!もやしてきてやんよ。
ということで、回収作業。
昨年のはGMの頭上に飾ってあったのでバリバリと引き剥がし、
事務所をぐるっと見渡すと。。。
でるわでるわ
米俵かざり2個、今宮戎とかいてある謎の箱、どっかの神社の御札、絵馬(猪)、絵馬(鼠)
ってえべっさん関係ないもんばっかりー!
いいんかー!?
まいっか^^
そのあと熊手を購入しに奥へ
あぁん福娘。ちゃんかぁいい(*゚ー゚)ゞ
大4,800円 中3,800円 小2,800円 だ・・と?
たけいすたけいす!
きょねんもこうだっけー?
去年は4,800円だったのかー!予算4,000円(´□`。)ぶわ
「これって中くらいのんですかぁ?」(●´ω`●)ゞ
と悪あがきと色々な事情を兼ねて福娘。ちゃんに聞いてみたら
後ろからおっさんが
「そうそうー中くらい。」
って貴様にきいてねー!私が何を楽しみにここh(ry
しゃーないので中型のをチョイス。
すると
福娘。「それでは鈴払いをしまぁす☆」
わたし「はい」(●´ω`●)ゞ
りんりんりん~りんりんりん~♪
となんかしてくれました。よくわかんないけど、いえい!
そしてえ!ココの神社は富くじを引かせてくれたのを思い出したので
意気揚々とがらがらをまわし、去年と同じ黄金札をつゲット。(全員に当たる)
福娘。「おつけいたしましょうかぁ?☆」
わたし「はい」(●´ω`●)ゞ
てことで完成したのがジャーンバババーンドーーゥン
背景に福娘。さんを入れようと思ったが失敗!
鳥居でしたー。神社なだけに人ならざるものも映ってたりして!
今年も商売繁盛になりますように!

