今日は何の日 ふっふぅ~~~~♪

二十四節気(にじゅうしせっき)は
半月毎の季節の変化を示しているので
8月23日より「処暑(しょしょ)」にかわります。
立秋から数えて15日目頃。 
暑さが止む、という意味の言葉です。
文字どおり、暑さのピークは過ぎつつありますが、
同時に台風の季節の到来です。
いざというときに備えて、窓や雨戸、
ドアなどの補強や、鉢植えなど
風に飛ばされそうなものを固定しておきたいものです。

これをさらに約5日おきに分けて、
気象の動きや動植物の変化を知らせる
七十二候(しちじゅうにこう)では
9月3日から5日間は禾乃登になります。
禾乃登と書いて、「こくもの すなわち みのる」と読み、
稲の花が咲いてひと月あまり、稲穂には米の粒が
こぼれるように実り、日に日に熟していきます。
品種にもよりますが、ふつう一本の穂に実る米粒は
百から二百粒前後。
刈入れを間近に控えたこの時期は台風の襲来も多く、
農家の人々は気を抜けません。
風をおさめ、豊作を祈る風鎮祭が各地で行われます。

「禾乃登」の時季
いま食べるべき旬の・・・
魚は鰯(いわし)
野菜は茄子(なす)
果物は酢橘(すだち)
季節のたのしみは「秋の七草(あきのななくさ)」
季節の移ろいを感じながら
季節に敏感になりながら
毎日の生活や食を楽しみませんか?

そんなこと・・・ムリ~~~
と思ったあなた!
ぜひ健康村へ参加してみては?
みんなで楽しく健康な身体づくりが出来ますよ♪

ちなみに健康村っていつどこでだれが開催してるの?
という質問をいただきました。
健康村は興味のある方がお友達3人から
はじめられる健康サークルなんですよ~。
なので日程もメンバーも会場も自由なんです。

1人なんだけど・・・
という方はサロン健康村へどうぞ。
体験参加も受け付けています♪
8月31日(土) 8:30~開催です。
よろしくお願いいたします~~。

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

 

今日は何の日 ふっふぅ~~~~♪

 

二十四節気(にじゅうしせっき)は

半月毎の季節の変化を示しているので

8月23日より「処暑(しょしょ)」にかわります。

立秋から数えて15日目頃。 

暑さが止む、という意味の言葉です。

文字どおり、暑さのピークは過ぎつつありますが、

同時に台風の季節の到来です。

いざというときに備えて、窓や雨戸、

ドアなどの補強や、鉢植えなど

風に飛ばされそうなものを固定しておきたいものです。

 

これをさらに約5日おきに分けて、

気象の動きや動植物の変化を知らせる

七十二候(しちじゅうにこう)では

8月28日から5日間は天地始粛になります。

天地始粛と書いて、「てんち はじめて さむし」と読み、

二百十日を迎えるこの時期、天気図には時折、

秋雨前線が登場するようになります。

その北側には大陸の冷たい空気をはらんだ

高気圧が控えていて、前線とともに

日本列島をゆっくりと南下しながら秋を運んできます。

高い山々や北国ではこれから急速に

秋が深まっていきます。

 

「天地始粛」の時季

いま食べるべき旬の・・・

魚は鯣烏賊(するめいか)

  鯊(はぜ)

果物は無花果(いちじく)

季節のたのしみは「八朔(はっさく)」

季節の移ろいを感じながら

季節に敏感になりながら

毎日の生活や食を楽しみませんか?

 

そんなこと・・・ムリ~~~

と思ったあなた!

ぜひ健康村へ参加してみては?

みんなで楽しく健康な身体づくりが出来ますよ♪

 

ちなみに健康村っていつどこでだれが開催してるの?

という質問をいただきました。

健康村は興味のある方がお友達3人から

はじめられる健康サークルなんですよ~。

なので日程もメンバーも会場も自由なんです。

 

1人なんだけど・・・

という方はサロン健康村へどうぞ。

体験参加も受け付けています♪

8月31日(土) 8:30~開催です。

よろしくお願いいたします~~。

 

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

今日は何の日 ふっふぅ~~~~♪

 

二十四節気(にじゅうしせっき)は

半月毎の季節の変化を示しているので

8月23日より「処暑(しょしょ)」にかわります。

立秋から数えて15日目頃。 

暑さが止む、という意味の言葉です。

文字どおり、暑さのピークは過ぎつつありますが、

同時に台風の季節の到来です。

いざというときに備えて、窓や雨戸、

ドアなどの補強や、鉢植えなど

風に飛ばされそうなものを固定しておきたいものです。

 

これをさらに約5日おきに分けて、

気象の動きや動植物の変化を知らせる

七十二候(しちじゅうにこう)では

8月23日から5日間は綿柎開になります。

綿柎開と書いて、「わたの はなしべ ひらく」と読み、

柎とは花のがくのこと。

ワタは七月から九月にかけてフヨウによく似た

クリーム色の美しい花を咲かせますが、

それから約一ヶ月後、

丸い実を包んでいたガクがはじけ、

中からふわふわとした綿毛に守られた

種が飛び出します。

この綿毛を紡ぐと木綿の糸や布になりますが、

純白の綿毛はガクをつけたまま花材としても用いられます。

 

「綿柎開」の時季

いま食べるべき旬の・・・

魚は平政(ひらまさ)

野菜はパプリカ(ぱぷりか)   

花は木槿(むくげ)

季節のたのしみは「風の盆(かぜのぼん)」

季節の移ろいを感じながら

季節に敏感になりながら

毎日の生活や食を楽しみませんか?

 

そんなこと・・・ムリ~~~

と思ったあなた!

ぜひ健康村へ参加してみては?

みんなで楽しく健康な身体づくりが出来ますよ♪

 

ちなみに健康村っていつどこでだれが開催してるの?

という質問をいただきました。

健康村は興味のある方がお友達3人から

はじめられる健康サークルなんですよ~。

なので日程もメンバーも会場も自由なんです。

 

1人なんだけど・・・

という方はサロン健康村へどうぞ。

体験参加も受け付けています♪

8月31日(土) 8:30~開催です。

よろしくお願いいたします~~。

 

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物