明日からの治療が変わる!これであなたも筋膜の使い手!【はりきゅうフェローシップ】
捻れた身体のバランスを一瞬で整える筋膜理論
こんにちは!
和魂漢才鍼灸の濱田です。
はりきゅうフェローシップのお知らせです。
今月のフェローシップでは【筋膜を使った鍼灸治療方法】をご紹介します。
筋膜を使った治療は、経絡や経筋とも共通するの部分もたくさんあり、
・肩の可動域制限
・腰の動作時痛
・スポーツ選手への治療や指導
に活用できます!
興味も持たれた方は、以下を読んでみて下さい。
今月の内容はこんな方にオススメです。
・即効性のある鍼灸治療が出来るようになりたい!
・今の鍼灸治療にプラスアルファで何か加えたい!
・筋膜の理解を深めたい!
・スポーツの現場で鍼灸をしたい!
みなさん、こんにちは。
はりきゅうフェローシップ実行委員の森です。
今月のフェローシップは激戦区大阪市福島区のメリヤス鍼灸整骨院院長の田渕昌之先生に、 『捻れた身体のバランスを一瞬で整える筋膜理論』の概論をお話ししていただきます。
最近、筋膜というワードよく聞きませんか?
筋膜リリースだったり、
筋膜ストレッチだったり、
と今や1つのトレンドになっていますね。
筋膜って聞いたことあるけど、どうやって使うのか分からないよ…
なんてことありませんか?
今回のフェローシップでは、クリスマスということもあり田渕サンタからのプレゼント!
その筋膜を使って【明日からすぐに使える、効果抜群な方法】をお教えします!
日常の動作で何気なくしていることも、繰り返ししていくことで身体はバランスを崩してしまいます。
バランスを崩すことにより、負担がかかり、そして痛みが起きる。
こういった患者さんは多いと思います。
関節や骨格の歪みによって起こっていることも考えられますが、視点を変えると筋膜の捻れが起こり、同じ運動パターンになってしまっているということも考えられます。
筋膜は第2の骨格とも言われ、張力によって身体を支えています。
それが捻れるということは身体のバランスも崩れるということです。
それを整えるのに、診るべきポイントは【からだの回旋動作を診ること】です!!
■なぜ回旋動作をみるのか?
人間の動きには、一定の運動連鎖の法則があり、これは皮膚や筋膜が連動することにより遂行されていることが科学的に明らかになっています。
この運動連鎖がどこかで崩れることで痛みや歪みがあらわれてきます。
その筋膜の捻れを体表上の方向性を意識した、ごくわずかな刺激を加えるのみで、筋膜の捻れを改善しようというのが今回の理論です。
実際、私自身も4年程学ばせていただいていますが、運動器系の治療で非常に優れています。
例えば、
寝違いで首が全然動かない患者さんがわずか3ヶ所、5分で左右に振り向けるようになったり、 陸上をしているシンスプリントで悩んでいる子が1回の治療で痛くないと感動したり、試合前のパフォーマンスアップに用いたりと様々な場面で用いることが出来ます。
今回は、全ての先生に体験してもらいたい!と田渕先生が短時間での治療をしてくださいます。
ぜひこの機会に体験・体感してみてはいかがでしょうか?
今回の内容は以上になります。
ここまで読まれて、興味を持たれたかたは、
今すぐ!お申し込み下さい。
申し込み方法
harikyuu.fellowship@gmail.comまで
①お名前と治療院名、もしくは学校名
②当日、連絡の付く携帯電話の電話番号
をお書きの上、メールにてお申し込みください。
*初参加や学生は【参加費割引】がありますので、その旨もメールにてお伝えください。
<当日の詳細>
■日時
2016/12/25(日)18:00~21:00(17:45受付開始)
■場所
シダックス千日前
住所:大阪府大阪市中央区難波3-4-14
アクセス:地下鉄御堂筋線なんば駅より徒歩5分
■参加費
セミナー参加費+飲食代合わせて¥5000(消費税込)
【初参加・学生の方は\3,500】
※注意事項
いつも開催しているシダックスゴールド 宗右衛門町クラブではありません。
■定員・参加資格
定員20名
鍼灸師、鍼灸学生、鍼灸メーカー関係者など、鍼灸に携わる人なら誰でも参加可能です!
■お問い合わせ先
harikyuu.fellowship@gmail.com
(質問などがございましたらお気軽にご連絡ください)
<当日のスケジュール>
受付時間17:45
開始時間18:00
・挨拶&乾杯
・メインプレゼンテーション
・明日から使える経営の豆知識コーナー
・1分間PR(有志の方)
終了時間20:50
今回も、歓談の時間をしっかりと準備していますので、当日は名刺などもご準備ください。
1分間PRをご希望される方は受付でその旨をお伝え下さい。
そして、申し訳ありませんが、定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
お友達をお誘いいただいてもかまいませんので、
もしこうした内容に興味を持たれる方がいらっしゃれば、 是非一緒にご参加ください。
【あとがき】
少ない刺激で大きな変化を出す。
誰もが憧れますよね?
この理論は再現性が高く、勉強すると誰でも同じような結果が出ます。
そして、
筋膜の理解を深めていくと東洋医学とリンクする所が多く東洋医学の理解も深まってきます。
田渕先生のお知り合いの先生が「東洋医学と西洋医学の架け橋になるものだ」とおっしゃっていたようです。
その言葉の意味も、今は分かるような気がします。
まだまだ新しい理論ですが、大きな可能性を持っていると思います。
ぜひこの機会に学んでいきましょう!
申し込みはこちらまで!
harikyuu.fellowship@gmail.com
よろしくお願い致します!
~不器用でも出来る!低刺激で効果的な散鍼を習得するためのマル秘練習方法を大公開~
和魂漢才鍼灸の濵田です。
今回は「セミナーのお知らせ」をさせていただきます。
和魂漢才鍼灸セミナーでは、鍼灸技術と治療院経営の知識を学びながら、鍼灸師同士の交流深めるための集まり『はりきゅうフェローシップ』を開催しています。
■はりきゅうフェローシップについて
“はりきゅうフェローシップ”は、
スポーツ鍼灸・美容鍼灸・古典鍼灸など、様々な分野で活躍されている先生にお話していただいております。
参加していただく方には、
そんなバラエティに富んだ鍼灸業界の中で、様々な分野で活躍している先生と繋がる“きっかけの場”として、はりきゅうフェローシップを活用していただきたいです。
フェローシップ中の実際の講義時間は1時間ほどです。
講義以外の時間で、歓談の時間として、食事やアルコールをとりながら、講師の先生や他の参加者の先生と積極的に交流して、ぜひ“横の繋がり”を広げてください。
食事やアルコールを摂りながらだからこそ!!
コミュニケーションがとりやすかったり、特別に話せる内容も多くあります。
スポーツ鍼灸・美容鍼灸・古典鍼灸などのバラエティに富んだ鍼灸業界で、“垣根をこえた横のつながり”を作る機会にしていただきたいと思っています。
興味を持たれた方は、以下をお読みください。
【好評につき第2弾!】
昨年のフェローシップでは、低刺激で効果が高い散鍼を実際に見せていただき、その概論をお話いただきました。
今回は、
その散鍼を習得して、治療効果を出すための練習方法を特別にお話いただきます。
※前回、参加出来なかった方も、復習の時間を準備していますのでご安心ください。
こんにちは
はりきゅうフェローシップ実行委員の濱田貴之です。
今回のはりきゅうフェローシップでは、昨年に引き続き、桝野仁志先生に【低刺激で効果的な散鍼】についてお話いただきます。
そして、
今回は特別に、繊細で低刺激で効果的な散鍼を習得するためのマル秘練習方法を公開していただきます。
まだまだ世間では、鍼は痛いもの!と思っている方は沢山います。
また、
鍼治療の響き(得気)が苦手だ…と感じている方もいるのではないでしょうか。
もちろん治療効果を出すために、鍼治療の響き(得気)も必要です。
患者さんに、響きを我慢して受けていただくことが重要な場合もあると思います。
しかし、
他の方法で、治療効果が出せるのであれば、その方法で治療効果を出せる方が、患者さんに負担をかけることなく治療が進められます。
また、鍼灸治療は痛いもの!といったイメージも変わり、もっと沢山の人に鍼灸治療を受けていただけるようになると思います。
繊細で低刺激な方法を習得していると、特に鍼灸を受けたことが無い方に鍼灸を勧める場合、とても有効な方法です。
鍼灸治療を苦手・痛いものと感じている方へのアプローチ方法を知って、治療の引き出しを多く持っていることは、とても重要なことだと言えます。
治療の引き出しを多く持っていると、それだけ多くのニーズを持った患者さんに合わせた治療を提供できるようになりますね。
では、今回お話していただく繊細な手法である【散鍼】を習得するためには、どうすればよいのか?
それは、習得している方の経験を実際に聞くことが一番の近道だと思います。
その先生がどのようなことを意識して練習したのか?
・一番、重点的に練習したことは何なのか?
・習得する上で、苦労したことは何だったのか?
・習得して一番良かったことは何なのか?
それらを教えていただくことで、
その先生が習得される時にした苦労・努力を飛び越えさせていただき、より早く治療技術が習得できる可能性があります。
桝野先生からは、このような声をいただいています。
「初めから基本をきっちりと教えてもらうと 誰でも上達するスピードが速くなります。」
「手の動きが速く、繊細な動きの散鍼を一つ一つ分解して練習すると、不器用な僕でも出来るようになったので、安心してください」
桝野先生が地道にやってマスターした「散鍼」を、一足飛びで習得するための練習方法をぜひ、学んでみませんか?
散鍼ができるようになると
低刺激の治療ができるようになるので、子どもさんや高齢者の方を治療することにも使うことができます。
また、服の上からでもできる治療方法なので、針が苦手な患者さんにも気軽に受けてもらえます。
そして、
すでにお持ちの治療技術を加えていただけると、治療後の患者さんの満足度がさらに高まります。
ぜひ、低刺激で効果的な散鍼を習得するための練習方法を一緒に学んでいきましょう!
ここまで読まれて、興味を持たれたかたは、
今すぐ!お申し込み下さい。
申し込み方法
harikyuu.fellowship@gmail.comまで
お名前と治療院名、もしくは学校名
当日、連絡の付く携帯電話の電話番号
をお書きの上、メールにてお申し込みください。
*初参加や学生は【参加費割引】がありますので、その旨もメールにてお伝えください。
<当日の詳細>
■日時
2016/11/27(日)18:00~21:00(17:45受付開始)
■場所
黒豚よぉきぃー
住所:大阪府大阪市西区新町1-2-6
※地下鉄四ツ橋駅から徒歩5分・地下鉄心斎橋駅から徒歩5分
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27066322/
https://www.facebook.com/kurobutayokey/
■参加費
¥4500(飲食代・消費税込)
【初参加・学生の方は\ 3,500】
※注意事項
いつも開催しているシダックスゴールド 宗右衛門町クラブではありません。
■定員・参加資格
定員20名
鍼灸師、鍼灸学生、鍼灸メーカー関係者など、鍼灸に携わる人なら誰でも参加可能です!
■お問い合わせ先
harikyuu.fellowship@gmail.com
(質問などがございましたらお気軽にご連絡ください)
<当日のスケジュール>
受付時間17:45
開始時間18:00
・挨拶&乾杯
・メインプレゼンテーション
・明日から使える技術の豆知識コーナー
・1分間PR(有志の方)
終了時間20:50
今回も、歓談の時間をしっかりと準備していますので、当日は名刺などもご準備ください。
1分間PRをご希望される方は受付でその旨をお伝え下さい。
そして、申し訳ありませんが、定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
お友達をお誘いいただいてもかまいませんので、
もしこうした内容に興味を持たれる方がいらっしゃれば、 是非一緒にご参加ください。
申し込みはこちらまで!
harikyuu.fellowship@gmail.com
よろしくお願い致します!
【無料動画セミナー:鍼灸真髄解説】 澤田流のお灸の使い方と施術者の進歩について
毎月1回配信させていただいている無料動画セミナー、鍼灸真髄解説。
今月は、澤田健先生のお灸の行い方とそれにともなう技術の進歩についてお話ししています。
ぜひ知っていただいて、あなたも活用してみて下さい。
澤田流の鍼灸の学びを深めたいと思っておられる方は、ぜひ動画を見てみてくださいね!