スイングの軸はどこ?? | でんたくんのブログ

でんたくんのブログ

ゴルフとグルメが大好きなアラフォーです。
瀬戸内海沿岸に生息しています。

いよいよ、開幕戦の季節です☆
オープン戦に行ってきました♪
時々ゴルフらしくなってきたと感じるホールがでてくるようになりました。

今の目標は「3on2putt」でボギーペースです。
でも失敗もあるので、ハーフではボギーペース+3ならOKとしています。
他人にきびしく、自分にあまく音符
半年前まではダブルボギーペース+αだったので、ちょっと調子にのっています( ´艸`)

さて、現在の課題です。
今のスイングは前頭部がスイングの軸になっているようです。
それでは軸がぐらぐらして、前に突っ込むようなスイングになってしまいます。

こんな感じです・・・




☆軸が背骨になるよう意識しよう☆

すると、トップの位置では顔だけ少し右に向くようです。

でも、後頭部の軸は背骨の軸の延長なので、動かしてはなりませぬ。。


☆今日のドリル

ウッドでイメージしてみよう


$でんたくんのブログ

ウッドを頭の先を軸にすると、全体がグラグラします。
ところが、シャフトを軸にすると、全体はグラグラしません。

なるほど。。




ハンデ27