クラブの重みを感じる?? | でんたくんのブログ

でんたくんのブログ

ゴルフとグルメが大好きなアラフォーです。
瀬戸内海沿岸に生息しています。

う~ん、今日は練習に集中できない( ̄∇ ̄+)


なぜって、、


有線でとしちゃんとか、マッチとか、懐メロばかり流れて、

気がつくと歌っているから。。


「いっち、にっ、さ~ん」のリズムを刻みながら打つ練習をしているはずなのに、

気がつくとスニーカーぶる~すを刻んでいる(>_<)


タイガーウッズは幼少期に集中力を養うために高速道路に近くで練習したとか。。

歌で集中できないなんて、鍛え方が足りないのだ。


坂田信弘先生も言ってたっけ。


              ・ ・ ・

☆☆ゴルフとは集中力なんですっ☆☆


いや、忍耐力か??


気を取り直して、


今日のテーマ:クラブの重みを感じて打つべし!!


構えるとき、手をピンっとのばしすぎないようにすること。

腕がすこし曲がっている方が伝わる力が強くなる。


対策


打つ前にクラブを持ったまま90度上げてクラブの重みを感じるよい。

あるいは、構えた状態で思いっきり力を入れて、すっと力を抜いてみること。


なるほど。。

ボールを打つとき、体の近くをクラブが通っていくことも重要なんですね!