焼肉は「よろにく」でよろしくて? | わたしは昆布泥棒

わたしは昆布泥棒

猫好きソムリエ・ドヌールのモノローグ

いつも大人気の焼肉「よろにく」表参道店

職場から近いのですが、なかなか予約がとれず

ようやく念願の初訪問

 

ワインは自然派のぺティアン、そして「カンジャル」のアリアニコ(持ち込みで)

 

お豆腐とジュレの突き出し

良いお出汁が出ています

 

冷製3種盛り

 

前菜2種盛り

これだけで白いご飯いけそう!

 

はつ&上タン

艶やかで美しい♡

 

はつ

全てお店のプロが焼いてくれます

くさみの全くない見事なはつ

 

驚愕のタン!

 

ふわっふわのタン なんだこの柔らかさ!

 

中落ちカルビ&ネギ塩

 

ランプロース

 

お箸も歯も不要な柔らかさ ジュースみたいに飲める肉!

 

希少肉「つちのこ」

 

淡雪のように消えゆく…初めての食感

 

A5和牛のとろける握り

 

 

シルクロース!

 

その名の通り 絹のテキスチャー

 

 

特製サーロイン

 

サーロインはさっぱりとおろし醤油で

 

ざぶとん!

山田君、ざぶとん6枚!

 

トリュフ

 

ざぶとんをトリュフすき焼きで♡

悩殺的な一皿でした~

 

残った玉子にご飯を入れて

 

阿波の手延べそうめん

 

腰の強いシコシコのそうめん

 

こちらの定番デザートだそうです

抹茶のかき氷

 

どれも素晴らしい肉質で唸ってしまいます

店員さんもホスピタリティに溢れ

そのうえコスパも良い

人気の理由がわかります

(今回は専属カメラマン不在のため 

美しい写真が撮れなかったのが心残り)

 

いただきもののぺティアン

軽めだけど、タンニンの余韻はしっかり残り とても美味しい!

シュナンとSBの混醸 さっぱりしてるけど果実の主張はしっかり

キムチやナムルにも合いました

エチケットがお洒落ですよね♡

 

赤はカンティーナ・ジャルディーノにしましたが、、、

脂の極度に少ない繊細な肉質なので

このお店の焼肉には白ワインの方が合わせやすいと思いました

 

次回は専属カメラマンと白ワインを担いでいきましょう