自民党が保険証を廃止してまでマイナ保険証をゴリ押しする理由だけど、マイナンバー事業受注企業から献金を受け取るためというのは1人でも多くの人に知られるべきだよねー。

マイナンバー関連政策は自民党が甘い汁を吸うための政策ムキー


それに・・

2024年12月2日、保険証が廃止され、マイナンバーカードが保険証の機能を有するようになる??
だからなのか、能登半島地震の発生から3週間たった1月23日、河野太郎デジタル相の口から、「避難の際にはマイナンバーカードと一緒に避難を」という趣旨の発言が飛び出した。
 マイナンバーカードの利用には、通信機器への接続を要するものが多い。
マイナ保険証の場合、医療機関に読み取り用カードリーダーが設置されています。
だが大規模停電が続けば、こうした機器は動かない。
マイナ保険証に一本化された後、もし大災害が起きたら――?

▼「氏名」「年齢」「勤務先の事業所名」を申告▼
 現在は、マイナ保険証と従来の保険証の併用期間です。
自身が被災した場合に備えて、現行保険証の運用が終了するまでは、自分の保険証のコピーを取っておくと役に立ちます。
これを現金や常備薬など、非常時に備えて入れておく「防災ボトル」の中に一緒に詰めておくと、いざというときに使えるでしょう

単純に保険証を紛失した場合も、代わりになりそうですね。

 だがマイナ保険証のみの世の中になったら、コピーの取りようがないのです。

能登半島地震のような大規模地震が起きた際には、仮にマイナンバーカードを持って避難しても、停電でカード情報を読み取ってもらえなければ「無保険証状態」と同じです。

このような場合の対処法を、全国健康保険協会に聞いてみたところ。。

 担当者によると能登半島地震を含め、大規模災害発生時には「保険証がなくても問題ない」と話します。
医療機関で「氏名」「年齢」「勤務先の事業所名」を述べれば、保険適用を受けた上で医療機関を受診できるとの説明でした。

厚生労働省の担当課にも、マイナ保険証の災害時における使用について電話取材を試みましたが、いずれの際も担当者が不在で答えてもらえなかったびっくりえーニヤリオカシイww

挙げ句にーーー

岸田さ〜ん。大丈夫?
頭の中、お花畑かなぁ?
 




この事件は、先日ドラマ化してやってたんだけど・・
若い女性を狙い韓国の国家まで動かした「n番部屋事件」
警察に宣戦布告する犯人を追った女性たちを取材!

▼n番部屋事件

身近なスマホアプリを使った凶悪な事件…
韓国を震撼させたデジタル犯罪「n番部屋事件」
スマホを悪用し若い女性たちの個人情報や裸の写真が流出。
マイナンバーカードを身分証明としてカメラ
でパシャ📷

こわーいーガーン

1154人の韓国女性が被害に遭った。
卑劣な犯人を見つけるために立ち上がったのは、女性たちでした。
警察に宣戦布告する犯人を追跡する女性たちを取材!戦略的な逮捕劇が明らかに!

 





流出ばかりでなく、恐い。
運転免許証も?
書き換えは?青色免許証?ゴールド?
返納したら身分証明書のかわりのカード要らない?

恐いしかない・・チュー


税金だって移住してる外人達から年金とか取れば良いのに・・
日本に居るだけで無償に日本の子供達のように免除されたり・・

国民だけバカみてる気がして・・ムキー


おかしな日本。
年金も65才まで払え?
65才で定年。
あとの方はなんじょして生活するんだろう?
年金で生活なんて無理だと思うわ・・





お祓いしていい年になーれ!!


またね♪