2022年7月、安倍晋三元首相が奈良で射殺された銃撃事件を機に宗教法人に対する注目が集まっています。
旧統一教会が政治と密接に関わっていたことが明らかになり、文化庁がその実態を調査する事態に…


宗教活動に限れば、宗教法人は税制で優遇されていたり、年収が8000万円以下であれば収支報告の義務がなかったり…

活動実態がなかなか分からないことが問題となっています。
そんな中、神社や寺が売買される市場が・・??

newsランナーよりお借りしました

【宗教法人ブローカー】
「うちはネットで宗教法人を売りたい人を募って、買いたい人を募っていますね」びっくり
売買された先にあるのは、住宅街に面した道に墓が並ぶ異様な光景。
ある日、突然、母の墓を移動させられた檀家の怒り…

■高値で“売り”に出される宗教法人の実態■

4年ほど前から宗教法人の売買を仲介しているというブローカーの山本隆雄氏。元々、霊能などに携わっていた山本氏は、宗教法人を売りたい人や買いたい人たちがいることを知り、ホームページを通して仲介業(ブローカー)を始めたと言います
プンプンムキームキー

「これは別に捕まらない、法律がないんでね。隙間を見つけたって感じですね。
宅建もいらないし、資格もいらないし。
インターネットって武器があったから、それで『売ります・買います』とHPに載せたら、それを見て(問い合わせが)いっぱい来た」

山本氏が運営するウェブサイトには、数千万から億単位で、寺や神社の土地や宗教法人そのものが取引されていますガーン

Q:実際に売りに出されるのはどのような宗教なのでしょうか?
うちで扱っているのはほとんど何もやってない宗教ですね。
要するに檀家もいないのが多いですね。
もうつぶれかかっているっていうか、“何もないから売る”みたいな感じです。
多くは、後継者不足や信者の減少で維持が難しくなった休眠状態の宗教法人です。

Q:取り扱っているのは基本的に単立?
単立です。
それしか売買の対象にならないです。
単立っていうのはあんまり多くないんですよ。
単立にならないと売りに出せないので。
買い手がつきません。

“単立”は代表役員の交代や資産を処分するときに宗派の承認を必要としないため比較的、容易に売買ができます。

どの宗派にも属さない宗教法人を“単立”と呼びます。

新たに宗教法人を取得するには10年以上かかると言われているためか、何千万という販売価格は売り手側の神社や寺の言い値だそうです。


■宗教法人を買うメリットとは? 
どんな人が買うのか?
newsランナーよりお借りしました

中国人でも外国籍でも宗教法人の代表になれるんですよ。
印鑑証明が取れればいける。。プンプン

宗教法人法では、宗教活動で得た収入は非課税、境内の土地には固定資産税もかかりません。
法人が取得した場合は相続税もかからないため、それらの“優遇措置”を目当てに、日本の資産家も訪れますびっくり


「会社をやっている人がほしがりますね、脱税とか節税とか。
宗教法人は8000万円まで申告しなくていいんですびっくり
だからブラックボックスやから税務署も何も分からないんですね。
相続関係で探している人もよく聞きますね。
うちに来ますけど、相談に。
相続で要するに宗教法人買って、そこに自分の財産を投げ込むんですわ」
宗教法人の売買に「違法性はない」と言い切ります。
(宗教法人ブローカー山本隆雄さん)

newsランナーよりお借りしました

宗教法人を売買するブローカーのウェブサイトにはいくつか「売却済み」と記載された寺があります。

政府も、脱税や営利目的での宗教法人の売買を問題視する一方で、「信教の自由の観点から、実態の把握は困難」と手をこまねいています。


■境内の墓が道に…売却された由緒ある寺 
檀家の怒り「母の墓を勝手に…」
200軒ほどいた檀家に知らされず寺の土地が売却され、さらには墓石を勝手に移されてしまったというのです。

真言宗系を名乗るものの実際は“単立”の宗教法人となっていたため、代表役員の交代や資産の処分は当時の住職が独自にできた薬師寺。この寺を購入し、解体工事を行ったという不動産会社が取材に答えました。

【薬師寺を買った不動産会社】
「(薬師寺が)債務超過になっていて『もう立ち行かない』という中で、お寺のオーナーさんというか住職の方々に一部の檀家さんも含めてご相談を受けて、色んな問題が起きないように金銭的な整理をしたということです。(寺の債務は)7、8千万円ぐらいじゃないですかね」

関係者への取材や登記簿によると、借金を抱えていた薬師寺の住職一家が、2020年10月、およそ400坪の敷地や宗教法人格を1億5千万円ほどで、不動産会社に売却。
不動産会社は本堂をはじめとする建物をすべて取り壊して更地にし、30基ほどあったお墓を参道に移しました。

✣お借りしました
今は、跡地の一部に小さな礼拝施設が再建されたのみで、墓は参道に残されたままですムキー


僧侶でジャーナリストの鵜飼さんは、ビジネス目的の宗教法人の売買は、宗教倫理に反することだと指摘します。

「今、その宗教家が不勉強で、社会のことを知らないで目先のマネーに飛びついてしまう。
多くの僧侶は、当然非常に真っ当な人たち、大多数はそうなんですよ。
ところが、一部でそういう人たちが勝手な行動をすることによって、この宗教界全体の信用が失われていることが、これはもう非常に由々しきことですよね」

法の目をかいくぐり売買される宗教法人。
その現場では「無法地帯」と化した実態があった事ね・・。





最後に
神社仏閣が最後の砦かと思っていたのに、すでにここまで海外の手が伸びていたとはビックリ

そもそも売るという意識が全く無かっただけに盲点だったのかなぁ?

法は中々追いつかないだろうから、それぞれの宗門で対策を早急にして頂きたいですね。

外国が日本国土を買うのを禁止にするとかせめてハードルを高くするとか何らかの法整備を早急にして頂きたいですよね。
考えさせられました。



おしまい。