雨の中でのお出掛け♡
津久井湖の413号沿いにあるお蕎麦屋さん。
相模原市緑区の『そば処 立花』
天ざる

注文を受け、蕎麦を茹でて天ぷらを揚げるので出来立てで美味しい。
蕎麦は喉越しの良いタイプ。
お蕎麦も汁も両方美味しかったです。
BGMも昭和な感じでレトロな雰囲気に和みました
山々には、藤も終わり栗の花
あちこちと山の地主さん、栗🌰が楽しみね♡
クリはブナ科の落葉高木で直径が1m近くまで生育します。
木材が堅く腐りにくいので、土台・柱・枕木や家具用材等として昔から利用されていました。
でも、資源の枯渇と建築様式の変化と相まって馴染みが薄い存在になっているそうです。
種を植えたから実を結ぶまでの期間を表していますよ。
晴れていたらもっと違う発見あったんだろうけど・・
雨の中の山々もいいかも♡
ではまたね♡