5月6日(土)は「フラワームーン」
&
半影月食♡

✣お借りしました
月の満月は、「フラワームーン(/花月)」と呼ばれてるよ♪
満月の名前はアメリカ合衆国の先住民族の文化に関係しているのは知ってるよね?ww
「フラワームーン」は「たくさんの花が咲き乱れる時期」ということから、この名がついたみたい♡
【他にも…】
・「ヘアムーン(Hare Moon/野ウサギ月)」
・「コーンプランティングムーン(Corn Planting Moon/トウモロコシの種蒔き月)」
・「ミルクムーン (Milk Moon/牛乳月)」
・「ドラゴンムーン(Dragon Moon/龍月)」
・「プランティングムーン(Planting Moon/種まき月)」
・「パンサームーン(Panther Moon/豹月)」
・「ブライトムーン(Bright Moon/輝月)」
・「パンサームーン(Panther Moon/豹月)」
・「ブライトムーン(Bright Moon/輝月)」
・「グラスムーン(Grass Moon/牧草月)」
の名前もあります

願い事を叶える方法は?
1.願い事を紙に書いて満月に向かい読み上げ、そのすぐ後に紙をやぶり捨てます。
2.満月を眺め月光浴をしながら、回深呼吸をして、心の中で(声を出してもOK)願い事を回唱えます。
✢どうなりたいか具体的に、かつ短い言葉で言うのがポイント!
3.グラスやペットボトルに水を入れ窓際やベランダなど月光が当たる場所に2~3時間以上置いておいた「満月水」を飲んだり、お風呂に入れたりします。
4.紙とペンを用意し、なりたいことやお願い事をとにかく思いつく限りすべて書き出します。
その紙を誰にも見せず、普段使っているカバンやスマホケースに忍ばせておく事。
5.紙とペンを用意し、現状の不満をとことん書き出します。
その紙を破り捨てる、またはシュレッダーにかけます。
(満月のエネルギーにはデトックス効果があるそうです。)
すべての満月には、金運や恋愛運が上がるチカラがあるとも言われています。
「金運アップ」のおまじないとして有名なのが、満月に向かって財布を振る方法!
金運アップのおまじない
「満月に向かってお財布を振る」手順
1.財布からカードなど中身を全部出して空にします。
2.月明かりの当たる場所で時々休みながら3分ほど振ります。
3.その際、具体的に欲しい金額をイメージする
4.次の日の朝にお札の向きを揃えて財布にお金などを戻します。
不要なレシートやポイントカードは処分!
満月をスマホの待ち受け画面に設定するだけのおまじないもOK!
満月パワーは雨や曇りでも大丈夫だって~!
満月のパワーは天気に左右されません。
曇りや雨模様でお月様が見られなくても大丈夫

気になる方法で願い事をしてみてください。
ただし、あくまで「こんな願い事の方法がある」というご紹介であり必ず叶うとはお約束できませんのであしからず

でも、素直な気持ちで自分と向き合うことにもなるので、気持ちが浄化されるのではないかなぁ?!
「フラワームーン」はさそり座の満月&半影月食最大満月は何時ごろ?
さそり座の満月には、内なる才能や奥深くに眠っていた光を目覚めさせるパワーがあるそうなので、ぜひあやかりたいですよね♡
最大満月は6日の2時34分。
東京では月の出が19:16
大阪では月の出が19:31です。
そして、半影月食も起こります。
6日の未明から明け方にかけて、地球の影のうち半影と呼ばれる薄い部分に月が隠される半影月食が全国で見られますよ。
半影月食は変化をとらえるのは難しいですが、今回は食の最大の頃に月が地球の本影にかなり近づくことから、月の上部が暗くなっている様子がわかるかも。。
食の始まりは0時14分頃、
食の最大は2時23分頃、
終わりは4時32分頃です。
気になる天気予報ですが、全国的に雨がちですよね。
ゴールデンウイークなので少々夜更かししても大丈夫!
という方も多いでしょうから、ちょっと残念ですね。。
当日まであきらめず、こまめに天気予報をチェックしてみてくださいね。
たとえ月が見えなくても、雨雲の上には満月があります。
ぜひ願い事だけでもしてみてくださいね
♡皆様の願い事が叶いますように…♡