ちょっと疑問があって・・
「知り合いが、保険証よりマイナンバーカードで病院代払うと若干安くなるって言ってたが、この前行った時はいつもは診察代1480円
マイナンバーカード使ったら1440円、、 」  笑い泣き
40円安かったと言う話をきいた笑

って言うか、この方は国民健康保険代が未払金で保険証が3ヶ月期間で切れそうになると3000円支払って受け取る。
本来は、毎月支払わないと無くならないのに、、えー

マイナンバーカードがあれば、保険証なくても病院には行かれるんだよね??

市役所に納めに行くたびに嫌味言われる事も無くなる考えかなぁ?🤔

催促状やら来るけど無視?
どうする気だろう、、??

疑問に思ったんだぁ・・えー


その他

▼保険者が変わった場合(保険者を異動した場合)の手続きは必要ですか?
従来通り、保険者への異動届等の手続は必要です。


▼マイナンバーカードを忘れた場合はどのようにすればよいですか?
健康保険証を持参している場合は、健康保険証をご提示ください。
健康保険証も持参していない場合は、現行の健康保険証を忘れた場合の取り扱いと同様になります。(全額支払い?)



▼マイナンバーカードを健康保険証として利用するメリットは何ですか?
マイナンバーカードを使って医療機関等に受診した際に、自身のお薬の履歴や過去の特定健診の情報等の提供に同意すると、医師等からより多くの種類の正確な情報に基づいた総合的な診断や重複する投薬を回避した適切な処方を受けることができます。

医療機関等で高額な医療費が発生する場合でも、マイナンバーカードを保険証として使うことで、患者さんが一時的に自己負担したり、役所で限度額適用認定証の書類申請手続きをする必要がなくなります。
どういう意味??どんな患者さん対象?
限度額適用認定証を役所?
一時的な自己負担無しは助かるよね、、😏

また、マイナポータルから保険医療を受けた記録が参照できるため、領収証を保管・提出する必要がなく、簡単に医療費控除申請の手続きができます。


▼従来の健康保険証は使えなくなりますか?
従来どおり健康保険証でも受診できます。
(保険証廃止と騒いでいますが厚生省では!!)



生活保護受給者の医療券は対象ではないのですか?
オンライン資格確認等システムにおいて、令和6年3月より生活保護受給者の資格情報の確認がオンラインで可能となります。



コンビニエンスストアでマイナンバーカードを使って住民票などを受け取れるサービスでまさかのトラブルです。
印刷されたのは他人の住民票でした。

■コンビニで他人の住民票交付 市民困惑
 政府が普及に力を入れているマイナンバーカード。
住民票や印鑑証明書などを身近にあるコンビニで取得できるサービスがメリットの一つです。


ところが…

「コンビニエンスストアでの証明書交付サービスを利用される皆様の信頼回復に全力で努めます」


 最新のマイナンバーカード申請状況は約76%で、有効申請受付数は9604万を超えています。
政府は新たにパスポートの申請をオンラインで可能とするなど、さらなるサービス拡充を目指します。

 横浜市での「住民票誤発行」について、河野大臣は…プンプン

 河野太郎デジタル担当大臣:
「この問題は、横浜市の証明書発行サービスのアプリケーションの問題で、マイナンバーカードそのものやマイナンバーカードを使った情報連携の仕組みの問題ではないとまず申し上げ、マイナンバーカードの信頼性に影響するものではありませんということを申し上げたいと思います」

馬鹿じゃん!責任感逃れやぁー。ムキー
絶対にあったらいかん事よ!!


■マイナンバーカードの悪用事例は?
例えば、マイナンバーカードの顔写真欄に偽の顔写真を貼り付けることにより、マイナンバーカードの信頼性を悪用。

本人になりすました不正な住民票の入手や書き換え、印鑑登録の変更、婚姻届や死亡届などの行政手続きが行われてしまう可能性もありますガーン



■マイナンバーの民間利用と想定被害
例えば、免許証や健康保険証、パスポートなどの身分証明に代わって民間企業が顧客の本人確認などにマイナンバーカードを利用し始めると、マイナンバーカード悪用の価値が高まり、盗難リスクが生じますガーン

特に、インターネット通販や、自販機の成人認証などの本人確認が必要とされるシーンでのマイナンバーカードの悪用も懸念されますガーン



⬛海外における被害の事例は?⬛
マイナンバー先進国の米国や韓国では、日本と異なり保護規制が厳しくなく、なりすましによる被害が発生しています。

米国では、連邦取引委員会によると、なりすまし被害は2006年~2008年の3年間で1,170万人、損害額が毎年約5兆円と報告されています。


社会保障番号の不正利用により

・年金および医療給付金などの不正受給 
・失業給付金の二受       
・他人の社会保障番号による銀行口座の開設

といった被害が発生しています。


また、韓国では、民間でのマイナンバー収集の弊害として、大規模な住民登録番号の漏えい、クレジットカードの不正使用が発生しています。
(新規のID番号の導入を検討中)

これらの事例では、マイナンバーのみで本人確認を行うことや、用途制限の少ない環境でのマイナンバーの民間利用が、問題とされています。 



最後に

マイナンバーに反対する理由は、“自民党がスーパーシティ(SS)の情報を中国政府と国際連携する計画を立てているから”です。

SSにはマイナンバー情報の管理が入ってるので、中国と連携すればマイナンバーが流出する危険性が大ムキーッ

これに口座を紐づけると言う自民党は・・?!
預金を中国に盗られるわ。


2022年11月に岸田総理が習近平と日中首脳会談を行い、“医療介護ヘルスケア分野で日本と中国の協力を後押しする”と決定したよね?

問題は中国と協力するこれらの分野が“マイナンバーで取り扱う情報と同じ”であること。
健康保険証の関連です!!

協力が情報連携を指すなら、マイナンバーは中国に流出しますよ。。



ポイントも9月まで延長したよね?
何度も何度もさー。

2万円ポイント?!
たった1回の為にムキー
完璧な物にして国民に渡しなよ。

あの方々は、自分だけの儲けしか考えてない。
国民なんてどうでもいいんだよ!!


マイナンバー無くても平気だも〜んチュー



ちょっと待った!!

チェックして!酷く無い?
医療機関を追い込む「マイナ保険証」、
システム整備義務化、出来なければ制裁
(東京新聞)
吠えてみました♡





おしまい