⇩これは、超簡単で美味しいから作ってみてね♡

【材 料】
鶏むね肉 1枚
大根 5cm
万能ねぎ 適量
おろし生姜 小さじ1
【A】
だし汁 カップ1/2
しょう油 大さじ1
砂糖 大さじ1・1/2
酒 大さじ1/2
おろし生姜 小さじ1
片栗粉 適量
サラダ油 小さじ2
七味唐辛子 適量
【作り方】
- ➀鶏肉は皮と脂を取り除いてひと口大に切ります。
- おろし生姜をもみ込み10分ほどおきます。
- ➁大根はすりおろし、万能ねぎは小口切りにし、【A】を混ぜ合わせておきます。
- ③➀に片栗粉を全体にまぶします。
フライパンにサラダ油を入れ鶏肉の表面に焼き色がつくまで焼きます。 - ④③に【A】を加え、次に大根おろしを入れ弱火で5分程煮込みます。
- ⑤④を器に盛り、万能ねぎ、七味唐辛子を振ります。
◇ぱさぱさしがちな鶏むね肉でもしっとりやわらかに仕上がり美味しい

お客さまから500mlのお茶ペットを頂いたよ♪
忘れた頃に頂く事あるわね・・

ありがとうございます。
地震とかちょくちょくあるけど大丈夫ですか?
ライフハックとして一つ。
災害時、プルトップ型ではない缶詰を道具が何もない状態で開けるには、、?
どうする?🤔
それには缶詰のふたのフチを、コンクリートやアスファルトにこすりつけて下さい。
缶詰のふたは構造上フチの接合部分が削れると取れるようになっています。
女性や子供の方でも簡単にできるようです。
◆万が一の為に覚えておいてね♪
眠い・・
「春眠暁を覚えず」
春への季節の変わり目で眠いときなどに、単純に「眠い」というより、、
サラッと「春眠暁を覚えずで……」と口にする事で、ずっと知的で優雅な印象を与えること間違いないよ

夜は短いから早く寝ようね♡
ではまたね♡