おかしな日本
・暮らしの安全を脅かす『重税』
→国民負担率47.5%
・食の安全を脅かす『コウロギ食』
→富裕層は決して食べない
・財産の保全を脅かす『マイナンバー』
→改憲で資産没収、凍結が可能
・最低生活の保障を脅かす『社会保障の崩壊』
→棄民政策
本当にいいの?
自民党が兆単位の税金を投入してまでマイナンバーカードを普及させたがる理由
自民党がマイナンバー受注企業から献金を受け取るため・・

1人でも多くの人に知られるべきだょ。
あくまでも私見ですが、、
政府のゴリ推しになんか納得行かない事ばかり
MLMみたいだぁー。
MLM、ネットビジネスでやり方を間違えなければ立派なビジネスです。
でも悪い人が居た場合は、ねずみっ子とか言われてしまう。
良い話で勧誘させてお金を取る。
上の人達が儲かる仕組み。
同じに見えて仕方ない。
裏があるとしか思えない

ワクチン接種だって何回やったら安く旅行出来る?
マイナンバーカードを作ればポイントが貰える?
全然なびかない!!
皆さんは、納得してるから作ったりしてるんだよね?
でもね~。今返却されてもいるのはなぜ?
詐欺曲がりも多発してるようです

クワバラ、クワバラ
普通に疑問ばかり・・
マイナンバーカード作らない人は病院の受診料値上げする?😇
・マイナンバーのない家庭は給食費の無償化の対象にならない。(岡山県)
・徳島県神山町4月から町営バス廃止、タクシー料金補助金制度も廃止してマイナンバーカード所持者に限定制度に

そんな滅茶苦茶な運用を検討する自治体まで現れた!!
カード取得率に応じた地方交付税の交付や、病院での初診料などでも差をつけるようとする政府

ここまでするって裏があるんじゃない?
そう勘繰ってしまう。。
マイナポータル規約4条〜15条見出しと24条25条全文です。
4条〜15条で無条件での個人情報へのアクセス、収集、提供を許可させ24条で万一の損害に責任を負わないと明言し、さらに25条で規約変更自由かつ緊急と判断すれば即実行可能。
この規約を怖いと思わない感覚が理解できない。
マイナンバーカード取得は「任意であり強制はしない」が大原則のはず!!
医療の窓口負担を重くするというペナルティを課して強制するなど、絶対に認められない。
東京保健医協会の医師たちが裁判してるそうです。当たり前だよ〜。
確認証はマイナンバーカードより期限の短い1年に設定し、負担まで重くする、、、
なんでちゃんと保険料払ってるのに、任意のマイナンバーカードで差別されんの?
マイナンバーカードを法制化で押し付ければ責任を取らない、改定自由、という規約で反対されるからまともに法律を作らず嫌がらせ?
腐ってる

保険証との一体化・持たない人への差別は
国民への強制恫喝(どうかつ)だよ!!
ケチな政府がなぜ2兆円もかけてやるの??
それ以上に税金をとれるから・・?
マイナンバーカードの違和感、国民から不満が続出!
・マイナンバーカードがロックされた時
解除してもらいに役所に行きます。
本人確認には免許証等の提出が必要
おかしいでしょう?

ずっと記事にしたかった。
『イイ話には裏がある』
マイナンバーカードから、情報が盗まれたら、この方針を打ち出した人は責任をどう取るのかなぁ?
なんでも規約は、面倒でも見た方がいいよ。
焦って作らなくても良いしね。
因みに私が通院してる国立病院は、マイナンバーカードなんて聞かれないし機械も無いです。
おしまい。
追 加
おいおい!!
紛失して「すみませんでした」じゃないよね!
いつ身近で起きるか分からない事で
恐いわぁ~。