富士山の初冠雪の便り

甲府地方気象台の観測で、平年より2日早く、昨年より4日遅い観測です。
雪だより・・ビックリ!
今日、上空には冷たい空気が流れ込み、今朝の富士山頂の最低気温は氷点下2.9℃
今シーズン最も冷え込んだのね・・。

富士山の初冠雪は山梨県の甲府地方気象台で観測しております。
「一日の平均気温が、その年の最も高い日」の後に、山頂付近が雪などによって白く見える様子が、麓の気象台から見えたことが、観測の条件です。
これまでの最も早い記録は8月9日(2008年)、

これまでの最も早い記録は8月9日(2008年)、
最も遅い記録は10月26日(2016年)で、
昨年(2021年)は9月26日に観測されました。
落語家の三遊亭円楽さん 肺がんで死去、72歳 脳梗塞から8月高座復帰も…がん治療再開した矢先に

『笑点』で頭髪の薄い歌丸をネタにしてのバ倒合戦は見どころの1つだった。
もちろん大の仲良しだったからこそできた丁々発止で、
歌丸の死後最初の放送となった18年7月8日の追悼大喜利では「ジジイ!早すぎるんだよ!」と涙ながらに叫んで故人をしのんだ。
円楽さんのファンで病気に負けないように
祈っていたのに・・

寂しいなぁ・・
ご冥福をお祈りします。。