何処から話そうかなぁ?
メッセージで相談をしてアドバイスしてくださり
ありがとう御座いました。

月曜日の朝に母が倒れてました。
何が起きたのか心配でした。
当日の朝、弟も出勤し発見者はケアマネでした。
ケアマネは、母の支度に来てくれてました。
この日は、ディーサービス。

でも雨戸も閉められたまま??

ケアマネから弟に電話📞があり、ただ事でない。
戻るにも戻れる距離でなく困った・・😨


密室の場合は、パトカー・救急車・レスキュー隊などが来たそうです。

たまたま、2階の部屋を天気が良いと思い
少し開けて居たのをレスキュー隊の方が見つけて突入。
倒れて居る母を搬送出来たようです。


その夜に弟から連絡あり、母の病名は・・
『意識障害』と『延命治療をするかしないか決めておいて下さい』

どんだけ悪くなったの?
先日あったばかりで・・。

お見舞いも会う事も出来ない。
去年コロナの中の入院、手術をした私も
心細くて誰かと話したくてもどかしいだけ・・

会いたいよ。
母にも安心をあげたい。。


そんな中、母の階のナースステーションに直での連絡先を教えて貰い掛けてみました。

担当医と話す事が出来ました。
『意識障害とは?』
『なぜ、延命治療の話を?』

意識障害では無いですね?と分かって頂けました。
レスキュー隊にも応えてたそうです。
搬送されて担当医にも応えてたようです。

ただ認知の方が先に出てたのかも・・?
延命治療については、意識が無くなりとか
心臓の手術とかしているので・・
万が一があった場合、母を安らかにとお話しました。
これは、弟と話した結果です。


母は、足が困難になって来てます。
病院でリハビリも始まり、食事も食べられてるようです。

入院は少し掛かりますが、ポンコツでもいい
お家に帰って来てね。


あと、担当医に
オンラインで顔を見れるし、見せられる。
でももう一つ・・
ビニールシートで良いので間にあれば
もっと身近に会える。

患者さんには一番の薬です。
考えてみて下さい。



白い壁の中に一人ぼっちでいたらめげちゃう

青い空がみたい
みんなに会いたい



そんな一週間でした。
強くなりたいよ・・



ハナミズキ



またね・・