仕事関連の事なんだけど・・
知らなくて良かったかも・・😱
アパートと言うよりマンション系だね。
受水槽の事のクレーム。。
受水槽式給水のしくみとは?
3階以上の建物などで水圧が不足するところで一時に大量の水を使用するところです。
水道の水を一旦受水槽に受け、ポンプで高置水槽に送って給水します。
・
・
⇩

受水槽の中をデッキブラシ等で擦り清掃をします。
受水槽にも色々な型だったり大きさも違います。
屋上に設置したり地下に設置もあります。
マンションに住んで居ても受水槽の清掃、点検見た事無いんじゃないかなぁ?
清掃して水槽に水を溜めます。
業者、物件名は伏せます。
そのクレームは、清掃したのに水質が最悪でした。
目視で濁り水だったのです。
色々考えられる事ですが・・
一つは、業者のやり方です。
たまたま居住者の方が見ていました。
水槽内の作業は見れませんが・・
水を溜める際に上にあるマンホールの蓋を少しでもホースの被せていたら?
風もあり埃、ゴミ防げたのでは・・?
水槽内の汚れが落ち切ってない?
麦茶でも新しく入れるなら洗わないとヌルヌル
そんなところかなぁ・・。
知らない方は、そのまま飲んだりしているでしょう?
恐いです・・。
自分の家で使う水は、浄化したりして使って欲しいです。
アパートでもマンションでも管理会社等から
連絡は必ずあるのでアンテナ立てて下さい。
皆さんのところは大丈夫ですか?
知らなくていいクレームでした。
ためにならないかもだけど・・
そんな事もあるのね?
とだけでも頭の隅においておいてね。
もう9月最後の週になるね。
早寝して頑張ろうかなぁー😆
おやすみなさい😴💫
★ ☆ ♡ ☆ ★