今年は「鬼滅の刃(きめつのやいば)」が話題でしたね♪

ラジオでね~!炭次郎、ねずこの出身地の話

知ってるかなぁ?

 

 

 

【雲取山(くもとりやま)】

大人気漫画「鬼滅の刃(きめつのやいば)」の主人公、

竈門炭治郎(かまどたんじろう)と妹「竈門禰豆子(かまどねずこ)」出身地です。

*お借りしました

 

雲取山(くもとりやま)は、東京の奥多摩にある標高2,017mの山です。
東京都最高峰の山であり、ちょうど東京と埼玉と山梨の県境に位置します。

天気が良ければ、富士山や南アルプスの景色を望むこともできるようです。

*雲取山に登るには、ある程度の「登山経験」が必要。

(中級者向けの山です)

標高が2017mあるだけに1000m上昇するごとに気温は約6度下がります

地上よりも12度ほど低くなるそうです。

 

 

 

 

嘴平伊之助(はしびらいのすけ)



【大岳山】

嘴平伊之助(はしびらいのすけ)の出身地となっています。

*お借りしました

 

大岳山(おおだけさん)は、東京の奥多摩にある標高1,266mの山です。
初詣で有名な武蔵御嶽神社がある御岳山(みたけさん)から、

2時間ほど歩いたところにあります。

都心からでも簡単にアクセスすることができ、朝早く出発すれば、日帰り登山も可能

ただ中級者向けの山になります。

 

 

 

 

悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)

 

【日の出山】

日の出山は悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)の出身地

*お借りしました

 

日の出山(ひのでやま)は、東京の奥多摩にある標高902mの山です。
都心からでもラクにアクセスできるので、日帰りでも登ることができます。

山頂からの眺めが良く、晴れた日には関東平野や

奥多摩の山々を一望することができます。

 

登山に興味ないけど聖地巡礼として訪れてもいいかも♪

 

 

 

 

霞柱・時任無一郎(ときとうむいちろう)

 

【景信山(かげのぶやま)】
鬼滅の刃に登場する「霞柱・時任無一郎(ときとうむいちろう)」の出身地

*お借りしました

 

高尾山から歩いて2時間ほどで辿り着くことができます。

朝早くに高尾山口を出発すれば、日帰りで登ることも可能みたいよ。

 

 

 

 

山登りとかする体力あれば楽しいんだろうなぁ・・・( ´^`° )

知り合いでも金曜日になると大荷物ww

「テント持ったり色々と入れるとパンパンよ!」と・・

でも楽しそう・・。

 

 

 

良かったら行ける方はいってみてね♡

 

 

 

 

またね☆彡