今日は【霧笛記念日】です ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
1879年(明治12)尻屋埼灯台(青森県東通村)に蒸気式霧笛が採用されたのを記念。
「霧笛」は船舶に対して灯台や信号所の位置・方位を知しらせる音による信号。
20秒おきに4秒鳴らされました。現在、尻屋崎灯台は文化資産として重要な建造物とされています。
音の発し方は主に2つに分類されます。
➀電磁力により発音板を振動させてサイレン吹き鳴らす「ダイヤフラムホーン(電磁式発信器)」
②圧縮空気によりサイレンを吹き鳴らす「エアサイレン(圧搾空気方式)」
*日本ではかつてはダイヤフラムホーンが主流でしたが、
晩年の最後まで利用されたのはエアサイレンでした。
近年では舶用レーダーやGPSなどの航海計器の普及によって、
容易に測位が可能となったことから、
2007年(平成19年)8月に、海上保安庁は2009年(平成21年)度末までの3ヶ年で
全国の霧信号所を順次廃止してゆくことを発表されました。
2010年(平成22年)3月31日をもって海上保安庁所管の霧信号所はすべて廃止。
~♡~★~♡~★~♡~★~♡~★~♡~★~♡~★~
【血糖値を下げたいなら食後に「かかと落とし」!
骨ホルモンがインスリン分泌を促進!】
*教えてくれたのは・・糖尿病専門医 泰江 慎太郎先生
血糖値を下げるために不可欠なのが適度な運動。
糖尿病専門医として治療にあたる泰江慎太郎先生は、運動はやみくもに行うものではなく、
タイミングが大切とのことで、食事終了後5分以内に行うことを推奨している。
紹介するエクササイズはかかとを上げ下げするだけで運動になる「かかと落とし」。
座ったままでもOKで、簡単に実践できるから、
食後でも気軽に取り入れられる健康法♪
それはいいよね٩( *˙0˙*)۶
血糖値なんてそう簡単に下がらない・・
●血糖値が上がり始める前に下半身を動かす
筋肉に血液が使われると、確かに胃腸の血流が低下して消化機能が低下する。
逆にいえば消化がゆるやかになるということなので、
「糖の吸収速度が遅くなり、血糖値の上昇が抑制される」
というポジティブな見方に変わったみたい・・
食後すぐの運動とは何がおすすめなの?
かかと落としやスクワット、階段の上り下りなど、下半身を強化する簡単な運動を推奨する。
「食後すぐの運動が大事とはいえ、いきなりハードに動くのはツラいもの。
そこで、下半身重視の簡単にできる運動がおすすめです♪
スクワットや階段の上り下りでは太ももの筋肉(大腿四頭筋など)、
かかと落としではふくらはぎの筋肉(下腿三頭筋)など、大きな筋肉が鍛えられます。
これらの筋肉がたくさんのエネルギーを消費することで、血糖値の降下につながります」
体をマッチョにしたいのであれば、多数の筋肉を使う運動を行ったほうがよい。
単に血糖値を下げたいのであれば、1つの大きな筋肉に特化して行ったほうが効率的♡
●骨ホルモンがインスリン分泌を促す!
下半身エクササイズのなかでも比較的実践しやすいのが、
かかとを上げ下げする「かかと落とし」♡
「かかとを床に下ろす動作をしたとき、全身に物理的な衝撃が伝わります。
この衝撃が骨を刺激することで、
骨を作る骨芽細胞から『骨ホルモン』の分泌が促進されます。
骨ホルモンは骨を強くして骨粗しょう症を予防しますが、
インスリンの分泌を促す働きもあるので、血糖値の低下につながります」
かかと落としは、ふくらはぎの筋肉を意識しながら両足のかかとを上げ、3秒ほど静止する。
そして、両足のかかとを床にストンと落とす。この流れを30回繰り返す。
一度に行ってもよいが、朝昼晩の食後に10回ずつ分割しても大丈夫♡
泰江先生のクリニックでも、食後すぐのかかと落としを運動療法として取り入れている。
糖尿病歴15年の60代女性は初診時のHbA1c(※)が7.6%とやや高めだったが、
かかと落としを始めて約2カ月後には7.0%に降下し、薬の量も減らせるようになったという。
血糖値のコントロールにも役立つので、ぜひ試してみようね♡
※HbA1cとは……ヘモグロビンエーワンシ―。
血液成分である赤血球内のたんぱく質「ヘモグロビン」が、
ブドウ糖と結合している割合(%)を表す数値。
HbA1cからは過去1~2カ月の血糖の平均値を見ることができ、
「日常的に血糖値が高いかどうか」がわかるため、
早期発見に役立つとして2010年から診断基準に取り入れられた。
立ちあがって行うのが難しい場合は、座ったままや、
いすの背もたれに手をかけて体を支えて行ってもGOOD!
★☆あわせてやりたい! 上半身体操★☆
両腕をゆっくり前から上に上げ、背筋を伸ばす「のび」を20回行うと、
血流が増え、糖尿病患者に多く見られる「動脈硬化」に効果的♪
詳しくは、↓こちらを参考にしてね♡
如何でしたか?
クリスマスやらお正月でご馳走が並ぶよね?
血糖値とか見逃したらダメダメよ!
ちょっとした「かかと落とし」を試してね(๑´ლ`๑)フフ♡
またね♡

