動物園にいるあの動物も実際はネコなのね?(๓´˘`๓)♡

 

大型のネコ科動物と聞いて、あなたは何を想像した?
多くの人があの猛獣の王、ライオンだろうね・・。
 
普段は威厳があり冷酷に見えるこの動物も・・
ネコの一種であることに変わりはないのよね。
そして、
時には、本当に単なる特大サイズの仔猫のようにふるまうの~。
 
 

丸まればぴったり♡
ネコの箱好きの噂は、大型のネコ科動物においても一緒(๑´ლ`๑)フフ♡
 
ネコ科の動物は、捕食動物から隠れたいという
本能的な欲求によって、箱に入り込んでしまうらしい。
 
ジャガーは、自身が捕食動物であるのに、
なぜ段ボール箱に入ってしまうのだろう??
単純に答えると、おそらく快適に眠れる場所が欲しかったみたい(笑)
 
動物園のジャガーにとっては、段ボール箱は贅沢品なのだ。
 
普段は、俊敏で獰猛なジャガーを頭に思い描くかもしれないけど・・
段ボール箱さえあれば、彼らだって箱の中にすっぽりおさまる可愛い猫。
 
 
 
 
箱が小さすぎたって…
もし、大好きな段ボール箱が小さすぎたら?
箱が小さすぎたとしても、大型のネコ科動物は
その上に体を横たえ、暖かい日差しを浴びるのだ。
 
箱とお昼寝を同時に愛する気持ちは誰にも止められない(*´罒`*)
 
飼い猫のように、トラは毎日日陰で横たわり、16~20時間程度眠ります。
この大型の捕食動物も、居心地の良い時間を楽しんでいるようね♡
 
もちろん、この段ボール箱のベッドで寝ているトラは、
決して起こしてはいけません。(笑)
 
 
 
ライオンの他にも、トイレットペーパーで遊ぶオセロット、
頭がつっかえてしまったチーター、
ホワイトタイガーが大きなボールで遊ぶ、
 
こうした大型のネコ科動物が、まるで飼い猫のようにふるまってました。
 
 
 
猛獣だってネコには変わりなく、癒されました(๑•᎑•๑)♬*゜
 
 
 
では・・またね☆彡