餃子の街は街灯もギョーザ?
宇都宮名物のギョーザ店が5店並ぶ「餃子(ぎょうざ)通り」に
ギョーザの形をした街灯が13日に登場したとTVで。。٩(๑> ₃ <)۶
協同組合宇都宮餃子会の監修で、焼き目や色合いを忠実に再現
宇都宮餃子会の鈴木章弘事務局長は同日の点灯式で
「ギョーザ型の照明は夢だった。ごま油で焼き上げたギョーザを再現できた」と~。
通りにはすでにPRの横断幕やギョーザ柄のマンホール、
ギョーザが浮き出る立体看板などを設置。
そして新たに街灯も加わり、ギョーザ尽くしの空間を演出ね♪
ギョーザの形をした幅70センチメートルのカバーで電灯を覆います。
夕方になるとセンサーが反応して、自動点灯だそうです♪
街灯は市内の観光振興に取り組む市DC推進委員会が
通りの両側に計7基を取り付けたそうですよ。
インスタ映えは無理ね(*´∇`*)
でも、話題に見てきてね♪
街灯だけでなく餃子も鱈腹たべてきてね(笑)
あっ~~!
ぎょうざ食べたくなった~٩( *˙0˙*)۶
おしまいです♡