花でその季節を味わうこともできるのですが・・
もう一つ季節を感じるのに常緑樹かな?
 
葉の色が、鮮やかに色づいてくるんですよね~(*´ω`*)
夏の季節は、本当に鮮やかですよねラブラブ
 
 
 
こんな生垣見た事ありませんか?
常緑樹でレッドロビンと言います。
 

 
新芽が赤い葉を付ける事からレッドロビンとなったんですよ。(▰˘◡˘▰)
共に緑の葉を付けている際も色鮮やかな為に鑑賞には向いた樹木です。
 
花は5月から6月にかけて開花しますが、実は成り難いので落下して周辺を汚したりしません。
 
枝・幹は柔軟性を持った上で固く、葉は密になって年中生い茂るという性質。
色合いの変化とも合わさって、やはり生垣には向いた樹木ね音譜
 
でも・・でもね、落ち葉が大変(´ε`;)ウーン…
 
 
だいぶ赤く色づいてきてて見てる分には綺麗ですけどね(笑)
 
ちょっと気に掛けて見てください。
こんなところからも季節感じられますよラブラブ
 
 
 
 

たま~にしかやらないけど・・このお題に答えてみようかな?(笑)

 

 

いままでで一番印象に残ってるエイプリルフールの出来事おしえて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
一番印象に残ってる出来事・・( ゚∀゚; )タラー
結婚式ね・・(笑)
4月1日に結婚したの・・。時効だけどね(*’艸3`):;*。 プッ
 
あれは、エイプリルフールだったんだよね。   
長~~~いウソだったわけよ!(笑)
呪縛から解けたけど・・∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!
 
 
 
 
 
 
本日は、終了です。
明日からまた元気で頑張りましょう!
 
 
 
 
またね(●‘∀‘●)ノ"