サンマも八月下旬から、市場への入荷量は増えたようですが、小ぶりなものばかり。
今年のサンマは、ダイエットしたものばかりのようね(*’艸3`):;*。 プッ
1匹200グラム以上の大型を主に扱う同店では、160グラムを600~800円で販売しています。
例年ならば同じ大きさで半額程度とか・・・(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
練馬区のスーパーでは、1匹110グラムで150円。
価格は例年並みだが、数十グラムも小さい
売り場担当者は・・
「これだけやせていると脂がのっていない。お客には焼き魚より刺し身を勧めている」と話しています。
【ここで豆知識】
国立研究開発法人「水産研究・教育機構」によると、17年に日本近海に来るサンマの量は前年から半減する見込みで、三年連続の不漁を予想されます。Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
過去二年は流通量が減って価格も高騰しており、今年も価格が高止まりする懸念があるとか・・
漁獲量減少の原因について、水産庁は「水温や海面高度の変化など環境変動のほか、外国船による漁獲の増加もある」と説明しています。
サンマが日本近海に来る前に外国船がとってしまっているとの見方です。
太っちょサンマ食べたいよ~~。
安くなってよ~~。o゚(p´⌒`q)゚o。 ビエェーン!!
サンマには、未練ありますが・・今は、お腹を満たすことを(笑)
久々に軽く飲むことに(♡ >ω< ♡)
おつまみに

豆苗とエリンギとふわふわ卵炒め
インゲンの炒め煮
さて明日、午前中だけ張り切って仕事よ(*゚.゚)ゞ
今夜も早く寝てしまうかも・・(笑)
週末は、天気も良いらしいのでお出掛け日和だね

良い日でありますように゜+*:.(●’v`*pq)