午前中にガス屋さんが点検に来て頂きました。
世間話もしたのですが・・( ´艸`)
アパート火災の原因は飼い犬がガスコンロ操作を・・?
アパート火災の原因が犬だった可能性が浮上し、飼い主が直撃取材に答えたらしいです。
この火災は9日午後、静岡県磐田市でアパートの一室が焼けたようですよ((>д<))
出火当時、この部屋に住む女性は外出中だったとか・・。
火元は台所のガスコンロとみられ、床からは70センチの高さにあったようですが・・
警察は、部屋にいた犬が前足でガスコンロのボタンを押して火が何かに燃え移った可能性が高いとのことで・・。
飼い主の女性の話では・・
「出火元に心当たりが全くなかったので。結構長く押していないと火が付かないタイプだったのでちょうど押しちゃったんでしょうね・・。」
普段、犬を柵の中に入れてるみたいですが、9日は柵が壊れていたとか(@_@)
そんな事もあるんですね?
まさか・・
ですよね・・( ゚∀゚; )タラー
部屋には犬が2匹いたそうですが、ともに無事だったということで良かった
本当に犬が火を付けられるのか実験したところ・・
小型犬でも前足で簡単にコンロのスイッチを押せるみたいなんですって
皆さんのお家では大丈夫ですか?
今は、ガス栓の元のところも変わって義務つけられてきてるらしいのですが・・
地震とかあったら元栓が開いてる状態でも地震を察知してガスが出ないようにする装置の物に変えないといけないようです。(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
我が家は、近い内にまたガス屋さんが来て替えるみたい
でもガスコンロもレンジも洗濯機も・・
使用しない時は、元栓締めたり、コンセント抜いてたりしてるので褒められました
習慣にしていればいざという時は、安心よね(*ノω・*)テヘ
愛犬のしたことであっても責任は、飼い主です。
小さな子供だって親が思わない事をやったりしますよね?
目を離すときこそ要注意です。
気をつけてあげましょうね(▰˘◡˘▰)