庄内エギング釣行 | densukeのブログ

庄内エギング釣行

昨日に引き続き、本日も昼から釣り友達と庄内方面へ向かいました。DASH!

もう足と腕は筋肉痛なのですが・・・来週に庄内で行われるダイワエギングパーティーにエントリーしているので釣り場所の下見とエギングの感覚を戻すために練習あるのみです。ウシシ

エギング大会に出るからには、あの表彰台に立ってみたいニヤ

今までの最高順位でも30位台なので、表彰台なんて遥か遠くですが・・・キラキラ

 

表彰台に上る人は、良いポイントを知ってるはずなので、今回は入ったことのない場所を調査してみます。目

 

日中なので、アオリイカの反応も悪くヒットしませんでしたが、見えイカもおり有望なポイントを発見しました。ニヤ

自分が知らないポイントを見つけるとワクワクしてきます。

 

数ヵ所のポイントを調査し、あとは当日に入れるかとイカが居てくれることを祈るだけです。ウシシ

 

台風の影響か、うねりと風が強くなってきたので安全のため夕まづめは防波堤でやってみます。

当然、初めて入る防波堤!!

 

他にもエギンガーが居ましたが、入れ替わりも激しく根本付近から調査しながら先端へ移動していきます。

沈み根も多く、3号のエギを追ってくるイカも見えますが小さい・・・

 

防波堤の先端が空いたので17時過ぎに先端からキャスト!!

潮通しも良く、雰囲気満々です。キラキラ

シャクリ&フォールの後に風になびいてるラインが走ったので合わせるとヒット!!

 

エギ王K シャロータイプ  ピンク 3.0号 

 

その後、ひったくられるようなアタリがあったのですが合わせることが出来ずに墨だけ吐かれて・・・しばし沈黙真顔

 

シャクリ&フォールを繰り返していると、ラインの動きが止まったので合わせるとヒット!!

 

エギ王Q Live ピンクオレンジ 3.0号

相変わらず小さいな~・・・こんなんでは表彰台は遠い

 

日も落ちて来た頃に、右ひじに違和感が・・・連日のシャクリで右ひじが悲鳴を上げました。ゲラゲラ

 

往生際の悪い私は、エギケースを物色し取り出した1本のエギ

 

パタパタフット!! 

大きなシャクリも必要なく、ただ巻きで釣れると言われるエギなのだか・・・エギングしている感覚もないので・・・ほとんど使ったことのないエギケースの肥やしうーん

 

とりあえずキャストしてからのフォール、ちょんちょんと竿を軽くしゃくってからただ巻きします・・・釣れる気がしない・・・ぼけー

 

と思ってた時、いきなり竿が引っ張られたのでびっくり合わせおーっ!

あれはてなマーク  重いし・・・アオリイカのジェット噴射が来るんですけど・・・・ビックリマーク

 

パタパタフット ブラウン 3.0号

胴長14cmのまあまあのサイズです。

 

唯一持ってるパタパタフット・・・なぜ茶色を持っているのか自分でも不思議えー?

 

こんなんで、釣れるんだ~ウシシ

 

再度キャストし、フォールのちょんちょんしてのただ巻き~からのちょんちょんしてのただ巻き~!!

エギの重さがずぅ~んと重くなったので合わせるとヒット!!

 

ブシュー!! ブシュー!!とジェット噴射が起きます。

この感覚、気持ちいい~笑い泣き

 

パタパタフット ブラウン 3.0号

サイズアップの胴長17cm

 

このくらいが、コンスタントに釣れてくれると楽しいのですが・・・キラキラ

 

ゴールデンタイムアップこのままサイズアップアップ気分は表彰台アップへと思ったのですが・・・終了あせる

 

今シーズンのチャンスタイムは短いですね~ゲラゲラ

 

でも、パタパタフットが釣れることを実感したのも今回の釣行の収穫です。

エギングしている感覚がないのですが、疲れた時に使うアイテムとしてはありかもしれないです。ウシシ

明日釣具屋さんへGO!!

 

さて、来週のエギングパーティーの準備はできたので、あとは天気とイカしだいです。

 

まさかの、Densuke右ひじ故障のため登録抹消になりませんようにウインク