2017年9月10日

新潟県はぶどうシーズン真っ盛り。

ぶどうは時期によって採れる品種が変わってきますね。

うちらが狙うのは勿論…

ぶどう界のスーパースター!

皆様もご存じ【シャインマスカット

 
 

毎年恒例の坂上ぶどう園へ



聖籠にある『坂上ぶどう園』が本日の戦場となります。

なんと!お一人1500円で全品種食べ放題可能という素晴らしい設定。

もちろんシャインマスカットも含まれます。



1kg=2000円という高いぶどうなだけあって人気。

毎年、ローカルTVなどでも紹介されたりしています。

少しでも時期を逃すと無くなってしまうので注意!



勘が鋭い方はお気付きですね?

1kg食べちゃえば元が取れるのです!

ただ美味しいからといってパクパク食べ続けるのも無理がある訳で…。



我ら上級者ともなると箸休めに塩分を含んだお菓子を食べ…

苦しくなったらお茶で流し込む。

シャインマスカット一点狙いだと流石に飽きちゃうので、他のぶどうも交互に食べる感じです。

この時期のオススメは【ハニービーナス】【キタサキレッド】【巨峰】あたりかな?



ご馳走様でした。

 

そして一行が満足して向かう先…

 

他のぶどう園。

 



大体のぶどう園は最初に試食用のぶどうを出してくれます。

そして、こちらのぶどう園…なんと枝豆と漬物を無料で提供。

食べて待ってると…



お肉の炒め物がやってきます。

自分ら何も買ってないんですけど(笑)

 

会計してるお客さんをみてたら小袋に魚を詰めて持ち帰ってるんです。

えっ?ぶどう園ですよね?

欲しい人は無料で小鯵やら持って帰っていいらしい。

とんだ大盤振る舞いです。

毎日やってる訳じゃなく年1回のイベントらしいです(笑)

そんなナイスな岩重農園さんご馳走様でした。



お土産に【ゴールドフィンガー】【紅瑞宝】【巨峰】【シャインマスカット】を買いました。



どれもこれも甘くて美味しいです。



少しヘタを残してカットすると長持ちしますよ。

どう?ぶどう食べたくなったでしょ?

 
 

犬と川遊び

さて、車で待機しているでんすけ君をドッグランへ連れて行こうと思っていたのに、あまりの暑さに断念。

聖籠の近くで川遊び出来る場所は…。

お盆に行った加治川くらいか。



川遊び予定じゃなかったのでライフジャケットなし。

先日の天然プールで爪が削れて出血したのでドッグブーツを履かせました。





パクッ

 



 

いつもより浮力が得られないから重たい流木を咥えると沈みかける。









気合充分(笑)

 



やや長めに息を整えてます(笑)

 

スラムダンク山王戦終盤のコマ割り風に写真ダイジェストでお送りします。

 























毎度お馴染みのでんすけ君でしたー。

 



全然気にしてなかったドッグブーツを気にしだしたので遊び終了。

靴を脱がせてみたら、中に砂利がいっぱい詰まってて不快だったみたい。

きつく絞めても隙間から入り込むからどうしようもない。

一度脱がすとマジックテープに砂が付いて接着力落ちちゃうし…替えのドッグブーツが欲しい(笑)

 

 

沢山ぶどう買ったけど…犬は食べちゃいけないんだよね。

でんすけ君もぶどう食べれたらいいのにね!残念!




引用元:ぶどう狩り【食べ放題】と奴