ハッピーセットのプラレールを2つ頂きました。

毎年ハッピーセットからプラレールが出ているけれど、今期間中とは知らず、さっそくもう一つ買ってしまいました。

子鉄と一緒に楽しもう!

左からサンダーバード、スーパーはくちょう、D51蒸気機関車です。

きっと、プラレールだけで買った方が欲しいものを買えてお得なのだけれど、なぜかハッピーセットはついつい買いたくなってしまいますね。

サンダーバードはライトがつきますが、ハッピーセットの難点は電池交換ができないこと。だから電池がなくなるともうライトがつかないただの電車になってしまうのです。どうにかして交換できたらいいのに。

スーパーはくちょうはハンコになってます。

子鉄と一緒に楽しもう!

D51蒸気機関車は吹くと汽笛のような音が出て、床に押し付けながら走らせると走行音らしい音が出ます。
でもこれはちょっと・・・どうかなぁ。

でもむすこは嬉しいようすで、大感激。ハッピーセットを買ってくれた夫に「そういえばハッピーセットありがと。」とかわいらしくお礼までいっていました。夫もまんざらでないようすで・・・もう一つ増えるかもしれません。


人気ブログランキングへ