またまた、お久しぶりですチューチューチュー


コロナ禍になるまでにも感じていたことだけど、
中学1年生の息子の友だちたちと下校途中に家の前でベランダから話しかけて会話します照れ照れ照れ

えっ?中学生にもなって?
て言う方もいらっしゃるかもしれませんが…
めちゃめちゃ会話してきます!

家にお母さんがいて、
お帰り〜って言ってくれるご家庭がどれだけいるでしょうか?


今までは、朝おはようも言わず出勤し、
帰るとおやすみもいえなかった両親が家にいる…
子どもたちにとっては、happyなことだと思います!!

家で子供とずーっと居ないといけなくてストレス溜まるーとか
仕事に出てる方が気が休まるし、1人の時間持てる〜とか
そう思ってる親御さんも少なからずいるとは思いますが…

あっという間に、子どもは成長しちゃって親から離れていっちゃいますえーんえーんえーんえーん

フリーランスに転向して、気持ちにも体力的にも余裕が出てきて
子どもと向き合って過ごしてきたこの5年間。

他の友だちとかを観てると…あぁ、愛情不足なんだろうな〜とか、寂しいんだな〜とか
めっちゃわかるようになりました照れ照れ照れ

なので、極力パジャマ姿だろうが
すっぴんだろうが、みんなにお帰りなさーいを言うようにしてる今日この頃です。


オミクロン株が猛威をふるってる今、
ワタシに出来ることは…お帰りなさいを笑顔で言うてあげることだけ‼️

どうか、皆さんも…
大変な時期だけど、少しの気持ちの余裕を持って
子どもとの時間を大切に過ごせます様にラブラブラブラブラブラブラブラブ

ではでは、また気が向いたらアップしまーすニヤリ