おはようございます


昨日、家庭訪問で…
ゆうと同席の元、和やかにお話できましたよ‼️

普段ゆうとから聞けないことも
先生の前ではペラペラと…


そこで、言ってた言葉が
「重い空気になると、自分が怒られてるわけじゃないのに、自分が2倍怒られてるかのような気持ちになって固まっちゃう」

って…重い空気とは、先生が怒ってる時のことを指します。

で、先生もママも
それはすごいことだよ‼️

ほとんどの人が大人でも
怒られてるのは自分じゃないからと聞き流すのに対して、真剣に受け止めてるということ。

これは、大人でもなかなか出来ないこと‼️
無関心な人間が多い中で、人のことを思いやれる優しい子に育ってくれた。

ママのことも本当によく考えてくれてて
先生にも本当に優しくて、頼りになる良い子ですとお褒めの言葉をいただき、また皆んなを引っ張っていけるリーダーになってね‼️とまで言われてましたよ


褒め慣れてなくて、でへ〜〜ってなってましたけども…


我が家では、家庭訪問の話をしたり
Xデーの話になって、朝方がヤバイ‼️と
身を守るために雨戸で窓を守りましたが…

朝には、何事もなくおはようって言えたね‼️って


当たり前がこんなにも幸せだと
普段は気づかないもんですが…今日何事も起こらないことを祈って


今日もはんなりゆる〜く行って来まーす