みなさんこんにちは´-`)

今年でもう24歳…実は歳男だよ(「・ω・)「ホイ

どもトーキです(`・ω・ ;)

…普通なら働いててもおかしくないような歳に、学生やって、バイト行ってます( ´・・)

昔から並の人より劣る部分が多い俺だから、

「学生やる時期はめちゃくちゃなげーだろーなぁ…俺は(。-_-。)」

…なんて高校生の時から思ってたけど、色々心折れまくってギリギリチョップな人生送ってます(´;ω;`)

まぁ…悩んで悩んで悩みまくってこうなってるわけだから、反省はしても後悔はないようにしていきたい( ´・・)

てことでさっき、うちの大学にあるカフェが出してる黒蜜入ったすんげーうまい抹茶ラテを買いに行きまして| ˙꒳​˙)


美味いんすよ\_(・ω・`)コレ重要!

それで買いに売店へと向かったわけです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪


その売店のお姉さんに抹茶ラテを頼んでしばらく待っていると、

売店の外で何やら作業をしていたおばちゃんの店員さんが、ひょっこり顔を出し

「…あんた、力ある方?」

「え(`・ω・ ;)…まぁ一応…」

「…ちょっとお願いしたいことがあるんだが、いいけ?」

「あ、はい…分かりました」

力があるかと聞かれたので荷物運びかなんかかなと行ってみると、

そこにあったのは氷削機。


「これの先が曲がってしまって、コンセントがハマらなくて困ってるのよ〜( ´・・)」

(あ、力があるかってそういう(`・ω・ ;))

まさかの一番苦手な「手先の筋力」系人助けで少し戸惑いつつ、いざやってみると、最近イベントバイトに復帰したからか、筋力は上がってたらしく、案外ニュイっと元の位置近くまで曲がり、

「おおー!流石男の子!」

とおばちゃんの褒め言葉に少し照れつつ、ふと去年買った7つ道具の一つ、「万能ナイフ」の中にペンチあったのを思い出し、ペンチで元に戻し、無事コンセントがハマって、動き出した!…のも束の間。

「ありゃ、しまったチューブ挟んでしまったよ(-.-;)」

…おばちゃんw(`・ω・ ;)

そのチューブを外して、ようやく動き出した氷削機。

「ありがとね〜(^ ^)おかげで助かったよ」

満面の笑みで御礼を言うおばちゃんに少し照れつつ、やっぱ人助けはいいもんだなと改めて感じる出来事でした| ˙꒳​˙)

やっぱ人助けはいいもんだなw

抹茶ラテ好きでほんとによかったw

また買いに行こーっとw

ではまた明日⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪